コロナ禍家族に会いにシンガポールに行く

検疫隔離を初めて経験した。戸惑うことばかりだったので、レポートしときます。

隔離生活8日目

2020-12-16 21:36:00 | 隔離生活
今日は朝から上手く行った。
6:00に起きて 検温
YouTube でラジオ体操1、2超ラジオ体操
7:00「おちょやん」見る。部屋のテレビで NHKpremiam 日本語の関東向け放送が同時に入る。シンガポールは時差が1時間あるので7:00から。部屋には説明の書いたものがない(コロナの感染症対策かもしれないが)。そのためテレビの使い方も電話の掛け方も分からず苦労した。

8:45朝食が届く 見出しの写真
「ゲェ、玉子2個はいらん!」
ゆで卵2個
トマト味の豆(海外のホテルで朝食によく出る缶詰)
ズキニ、玉ねぎ、パプリカのトマト味
ウインナー2本(チキン?)
ハッシュブラウン(かなり油っぽい)




12:45昼食
良かった、今日はちょっと違うジュースと果物が来た。
ベリージュース、ペアー(西洋梨)(ナイフを持っていない人はこれも皮のまま食べるのだろうか?

ビーフン(人参、もやし、)
チキン、玉ねぎ、ねぎ
ブロッコリー、人参、玉子、クコの実

今日のは私が好きで食べやすいメニューだった。

食後すぐにオペレーターに電話してバスマット(足拭き)を頼んだら割とすぐに誰かが持ってきてくれてドアの前の椅子に置いてドアベルを鳴らしてくれた。昨日、使ったタオルとバスマットを廊下に出した。綺麗なタオルは来たけどバスマットが無かった。

14:00ドアベルが鳴って出るとCIA(移民局)の人が2人。またパスポートの確認と連絡用の携帯電話の確認に来た。たまたま電池切れ(借りた携帯はなぜか調子が悪い)。結局PCR検査の連絡はホテルの電話に連絡してくれることになった。初めからそれで良かったんじゃないか?それかドアの下にメモを入れてくれたら済むことではないか❣️文句を言いたくても言うところもない。

今日も英語の映画を台本(ネットで得た)を見ながら聞いて、英語の勉強。やっぱりこう言うところでは好きなことしかできないね。

運動不足にならないようにYouTube を見ながら30分の有酸素運動




夕食18:40到着
野菜炒め(キャベツ、キクラゲ、人参)
キノコのニンニク油煮
ローストビーフ(ソースがかなり胡椒辛いかった)
白米
チョコレートケーキ(今日のはチョコレート味のスポンジでそれほどヘビーでは無かったので全部食べた。

シャワーと洗濯

NHKのニュースを聞いて

ブログを書いて1日が終わった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿