苔を使って作るモスラビットに挑戦してみました〜
教科書に載ってる写真を見たら、
このモスラビットと多肉植物のアレンジが、可愛くって作ってみたくなりました〜
先週のレッスン日に、多肉植物の鉢三種と
グリーン葉の鉢パミラと
特別資材の(花器、フォーム、アニマルパーツ、金コード、ラフィア、ワイヤー)のセットが届いたのですが、、、
出来上がったモスラビットが届くと思ってたら、
全部自分で手作りするための資材でした。
先生に作り方のプリントをもらい、説明してもらって、家に持ち帰り作る事にしました。
何だか難しそう〜
何が難しいかっていうと、、、
スポンジを三等分にして、1つは花器の中に、残りのスポンジで頭の部分と胴体の部分を作り、
耳と、手と足のパーツは、ワイヤーで形作り、各パーツごと苔で包んで金コードで
ぐるぐる巻きつけ固定するというモスラビットの土台作りです
四角いスポンジからウサギの顔をイメージして型を取るのですが、工作が苦手な私〜
掌で摩るようにしてなめらかにして
卵型のようにしてみました。
左が顔の部分で右が胴体の部分〜
これを苔で包んで金コードで巻いて、
手足は輪っかにしたワイヤーの周りを苔で覆い、胴体部分に固定。
その胴体部分の下に2本のワイヤーを挿し
花器の苔でカバーリングしたフォームにセットします。
頭の部分にも耳を固定して、顔の下に2本のワイヤーを挿して胴体部分に固定〜
ここまで作るのに時間がかかって大変でした〜
後は、首にラフィアをあしらって
多肉植物とグリーンを配置〜
出来上がったモスラビットはこんな感じ〜
耳がちょっと長かったかな〜
多肉植物も、赤とか黄色とかがあれば
もうちょっと可愛い感じになったかもしれませんね〜
モスラビット作るの大変だったけど
何とか可愛モスラビットが出来て良かったわ〜
教科書に載ってる写真を見たら、
このモスラビットと多肉植物のアレンジが、可愛くって作ってみたくなりました〜
先週のレッスン日に、多肉植物の鉢三種と
グリーン葉の鉢パミラと
特別資材の(花器、フォーム、アニマルパーツ、金コード、ラフィア、ワイヤー)のセットが届いたのですが、、、
出来上がったモスラビットが届くと思ってたら、
全部自分で手作りするための資材でした。
先生に作り方のプリントをもらい、説明してもらって、家に持ち帰り作る事にしました。
何だか難しそう〜
何が難しいかっていうと、、、
スポンジを三等分にして、1つは花器の中に、残りのスポンジで頭の部分と胴体の部分を作り、
耳と、手と足のパーツは、ワイヤーで形作り、各パーツごと苔で包んで金コードで
ぐるぐる巻きつけ固定するというモスラビットの土台作りです
四角いスポンジからウサギの顔をイメージして型を取るのですが、工作が苦手な私〜
掌で摩るようにしてなめらかにして
卵型のようにしてみました。
左が顔の部分で右が胴体の部分〜
これを苔で包んで金コードで巻いて、
手足は輪っかにしたワイヤーの周りを苔で覆い、胴体部分に固定。
その胴体部分の下に2本のワイヤーを挿し
花器の苔でカバーリングしたフォームにセットします。
頭の部分にも耳を固定して、顔の下に2本のワイヤーを挿して胴体部分に固定〜
ここまで作るのに時間がかかって大変でした〜
後は、首にラフィアをあしらって
多肉植物とグリーンを配置〜
出来上がったモスラビットはこんな感じ〜
耳がちょっと長かったかな〜
多肉植物も、赤とか黄色とかがあれば
もうちょっと可愛い感じになったかもしれませんね〜
モスラビット作るの大変だったけど
何とか可愛モスラビットが出来て良かったわ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます