White Love 

スキー大好き!
箱入りお気楽主婦の気まぐれ日記

春の陽気~♪

2013-03-07 17:18:17 | 日記
3月7日 木曜日 


朝は寒かったけど 今日は昨日より気温が上がるという事だったので

ウォーキングを兼ねて テクテク歩いて

注射とリハビリしに 整形外科クリニックに行って来ました~。


私、花粉症じゃないんだけど市内にも花粉飛び始めたと

ラジオで言ってたので マスクして行きました

黄砂やPM2.5なんかも心配だしね!

でも、一番心配なのは紫外線~ 

シミ、ソバカスこれ以上増やしたくない~エヘヘ

マスクで顔半分隠したよ


帰りはチョッと寄り道して ホームセンターの園芸コーナーへ~~~

怪我する前の日に買ったガーベラが

    

元気なくなって来たので チラッと覗いたら

小さなアレンジメントフラワーがとても安かったので買って来ました~

   

なんと 300円  桃の節句の売れ残りかな~

リビングの窓辺に飾って

小さいけど ちょっぴり春らしくなりました


何日もつかなあ~~~





 

いい湯だな~♪

2013-03-06 17:50:21 | 日記
3月4日 水曜日 時々


今日は久しぶりに蔵王温泉に行って 温泉に入って来ました~

   

三つある共同浴場の一つ、上湯


私、あまり温泉通じゃないんだけど、スキーした後入ると疲れ取れるよと聞いて

滑った後、入って来るようにしてました。


怪我して痺れてる指もお風呂に入って温まると、指も楽に動いてくれる

温泉療法もいいのかなあと思い、早速今日行ってきました


今年何回か上湯に入ったけど、熱すぎたり ぬる過ぎたり

でも今日はいいあんばい 私には丁度いい湯加減

いい湯だな~~~


温泉に浸かって グーパー、グーパー リハビリだ~


早く、痺れが取れてくれればいいな~~~


   

駐車場からは、横倉の壁も見えます









   

やっと三週間経ちました~。

2013-03-05 17:18:59 | 日記
3月5日 火曜日 


怪我して お医者さんから「3週間は安静にしてなさい!」と言われたけど

今日でやっと、その3週間が過ぎました~


私が通ってる整形外科クリニックのお医者さんは偶然、脊髄の専門医で 

とっても優しく丁寧に詳しく怪我の症状など色々説明してくれます


家から歩いて15分位で一昨年開業した所で、駐車場もとっても止めやすい

ウォーキングがてら歩いて行こうかと思ったけど

ハンドルも握れるようになったので 今日はで行って来ました~


これまでの治療は お薬と静脈注射で週4回位通院してたけど

今日診察してもらったら・・・

「急性期過ぎたので今日からリハビリしましょう」という事で

首に電気をかけて それからウオーターベッドに寝てマッサージして来ました。


静脈注射もまだ続けてます


そして、歩くのは普通に出来るからボーゲンぐらいは出来そうな気がしたので

「スキーはまだ無理ですか?ボーゲンだけでもダメですか?}と聞いたところ、、、

「駄目絶対駄目 もし、何かあったら今度は車椅子になるよ!絶対ダメだからね

と 念を押されちゃった~~~


でも、手と指はなるべく動かして 筋肉衰えないようにする事だって~。

3週間目位まではグンと快復力が早いけど、3か月目位は少しずつ快復して

その後はそんなに変わらないかも~とか。。。

だから、痺れが少し残るかもって!


「来年はスキーは大丈夫 スキーしたい気持ちがあれば早く良くなるよ

とも言ってくれた~


脊髄の専門医だから 素直に言う事聞こう~


長期戦になるけど 希望を持って注射とリハビリ頑張ろう~

   



パソコンも暫く離れてたので、文字打ち指2,3本になっちゃったから

またリハビリのつもりで そっちの方も頑張らなくちゃ~~~








謎の腹痛~!

2013-03-04 17:07:26 | 日記
3月4日 月曜日 

昨日は 桃の節句 雛祭り~

我が家、「女のコ」は私ひとり~~~ 今現在、息子と二人。

全然、雛祭りっていう感じじゃないんだけど

ちょっとだけでも雰囲気味わいたくて~

お花とか、ケーキとかその他いろいろお買い物行こうと思ってた

最近、でゆっくりお買い物なんてしてなかったからね~


でも、前の日から突然横っ腹痛くなって 朝起きた時も

筋肉痛のような突っ張られるような痛み~~~

こういう腹痛、たま~になるのよね それも、同じ所。。。

2,3日もすると治るので筋肉痛かな~と思ってたけど

今は怪我して安静中なので 筋肉痛になるような事は何もしてないのよね~

歩く時も、引き攣るような痛みで腰がどうしても丸くなっちゃう~

腰曲げて歩くのも嫌なので お買い物諦めてで大人しくしてました


なので、昨日は華やかな雛祭りどころか シンプルな一日でした~


今日は、その痛みも穏やかになって普通に歩けるようになり

お医者さんにもスーパーにも行って来ました


今日は一日遅れで ちらし寿司にでもしようかな~




卵かけご飯~

2013-03-02 20:57:00 | 日記
3月2日 

今日はまた 低気圧がやって来て朝から降ったり
時には 吹雪いたり~

積もるかな~と覚悟してたけど、積もらなくて助かったわ~~~


夕方近く、息子から電話がきて

「今日、飲み会あるから夕飯いらない」だと。。。

今日の夕飯は 私ひとり~~~

まあ~気楽でいいのだけど  さて、何しようかな~~~

と思い、キッチンへ行ったらこんな物が目に入りました

   

そうだ 卵かけご飯にしよう~

えへへ おひとりさまだし、簡単だから

まあ、いいか~~~

冷凍庫の片隅にあった鮭を解凍して、焼いて。。。

残り物の 五月菜の煮びたしにサラダ

なんか、朝ご飯みたい

でも、久しぶりの卵かけご飯  美味しかった~


そして、おまけ。。。

   

スキーのおとも~

リュックの中からこんな物出て来たので

午後のおやつに ペロリ  でした~~~