4月15日(月)夕飯
豚肉の生姜焼き
刺身こんにゃく
ひじき
干し大根の酢漬け
トマトジュース
ご飯、お味噌汁
昨日作ったばかりの常備菜があるので
メインを決めるだけ。
何でも少しずつが美味しく感じます。
ご馳走様でした♪
叔母宅から週末に帰宅し、いつもの日常です。
たまの非日常は楽しいものですね。
旅に出ると必ず神社やお寺に伺います。
ご朱印帳は3冊目になります。
ある神社を訪れた際に、宮司さんとお話しする機会がありました。その際
((御朱印帳は、神社とお寺にそれぞれ分けたほうがいいですよ))
神様が異なるからだそうです。また、
((御朱印帳は御守りになりますから身近に持っていたらいいですよ。例えば、車の中でも))
それ以来、車のダッシュボードに。
((御朱印帳は後世に引き継いでいただいてもいいです。そうでない場合は
神社の御朱印は、お焚き火していただいて
お寺の御朱印は、棺桶にいっしょにいれていただければいいです))
とても有り難い教えでした。
今日も一日お疲れ様でした。