信州つれづれ日記

日常のハプニングや出来事などをつれづれにブロクで紹介します。(たぶん…!?)

ハンカチタオル

2015年05月10日 | 日記
母の日…花屋が混んでた信州中部です。

今日は母の日。
なんか母にプレゼントをと思い、デパートの中をぐるぐる見て回っていました。
スカーフ・ハンカチ・お花・それとも…スーパーで安いメロンでもいいかなぁ~と考えたあげくに
ハンカチに決定しました。
ハンカチ&タオルコーナーへ行きいろいろ見てきました。
沢山ありすぎて、迷っていると…
シュウ・ウエムラのハンカチタオルが目につき思わず手に取ってしまった。
おろ家にはシュウ・ウエムラのタオルがあり、手触りが良かったことを思い出したので母の日のプレゼントにしようと思い購入した。
そして、いそいそと家路に帰っていくおろさんなのでした。


のろし

2015年05月09日 | 日記
明日、休みだったのにキャンセルになった信州中部です

今日は、菜園に行き、雑草を燃やそうとしていたとき…
向かい側の家の人が木の枝を燃やしていた。
乾燥していない木の枝の為か、白い煙がもくもくと出ていた。
よほど、木の枝を燃やすのが多いので、周辺、霧 いや 煙に包まれていたのだった。
東京でこんなことをしていたら絶対に苦情の電話が鳴ること間違いなしと思ってしまったおろさんなのでした。

さぁ~、やりますか!

2015年05月08日 | 菜園
ある人達にほめられて(多分、お世辞だろうと思いますが…)ちょっと嬉しく思った信州中部です。

今日の午後、ホームセンターに行ってきました
何を買ったかと言うと…
じゃが芋
蒔く時期が、1~2ヶ月遅れましたが、一応売っていた為、購入
明日の朝からおろさん菜園開始です

冷凍庫

2015年05月07日 | 日記
新しい靴にはきなれてきた信州中部です。

今日、会社の冷凍庫に久しぶりには入ってみた。(ある荷物を取りに…)
手袋やダウンを着ていても、それなりに寒い。
数分後…我慢が出来なくなり、走って暖かいところへ移動
温かい場所へ行くとメガネが曇って大変になるしまつ
あんまり自分自身では、行きたくない場所である。

交換しましょ!

2015年05月06日 | 日記
ノートPCの具合があんまりよろしくない信州中部です。

今日は天気が良かった為、(仕事が休みだった為)スノータイヤから普通のタイヤに交換した。
っていうか、タイヤがえらい事になった場合に備えて一応タイヤ交換は出来るようにしたいと思い頑張って交換する。
本当は、自分でやるよりかは自動車屋さんで交換したいのだが…がギリギリで出せないので残念する。
小さい車だが、タイヤはものすごく重い…
毎年、タイヤ交換の時に思うのだが、も~こんな思いはしたくないと思いながらタイヤ交換をしているおろさんなのであった。

牡丹

2015年05月04日 | デジカメ
カエルの合唱が聞こえる信州中部です。

昨日と言いその前の日と言い…
牡丹の花の写真を撮りに行きました。
昨日は、松本城の牡丹 その前は、サッカーJ1山雅の練習場近くの玄向寺で牡丹の花を撮ってきました


この牡丹は、松本城の庭園にさいている小笠原牡丹です。花が小さいのが特徴的 (可愛らしい
小笠原氏が武田軍に攻めこられた時、武田信玄の兵士がこの牡丹を踏み荒らすんではないかと心配し松本市の里山辺に置いといたそうです。




玄向寺の牡丹 この寺には松本城の殿様になった水野家の菩提寺があります。


両方とも綺麗に咲いていてとても良かったでした。(カメラの練習には





あっつすぎるわい

2015年05月02日 | 日記
会社の帰り、車の中がムンムンして暑かった信州中部です。

今日の午後…
両親が…「牡丹の花を見に行こう。」と言い始めた。
なぜにィ~と思ったら地元の新聞に載っていたらしい。
早速、Canonのデジカメを持って、牡丹の咲いている場所へ行ってきました。
色々とシャッターを押しましたが…
明日、朝早く出社しなくてはいけない為…撮った写真は、明日投稿したいと思います。
ではでは

食べ方間違っていた!

2015年05月01日 | 日記
明日からゴールデンウィークでもおろさんは仕事ですの信州中部です。

この前、購入したダイエットにきく、チアシード。
食べ方が間違えて食べていることに、インターネットで気づいた。
ビンにチアシードと水を入れ2時間以上待ってから、ヨーグルトなどに混ぜて食べることが分かった。

でも、少しずつではあるが、体重もそれなりに落ちているので、チアシード恐るべし威力である。