モノたちの輝き

緊張感の無い日々の眼に映る記録

月 時々月面チェック

2024-09-20 15:43:37 | 田舎暮らし

月面に何か見えないか?

UFOとか?人工物とか?

期待して見るのですか今だに何も発見できず

 

 


満月

2024-09-19 09:17:41 | 田舎暮らし

スーパームーン

9月のハーベストムーンHarvest Moon(収穫月 これは作物を収穫する時期 秋分後の満月のことをこう言うそうです)

夜間に収穫するとき 月明かりが助けてくれる9月の満月や 

月の出が早いことも表現されているとのこと

コーンムーンCorn Moon(トウモロコシ月)や

バーレイムーンBarley Moon(大麦月)という名前もあるそうです 

どちらも収穫月だからでしょう

 

 


セイバンモロコシ 

2024-09-18 02:41:05 | キャンパス
どこにでもある普通の草
しかし
この草にこんな名前があることを初めて知りました
名前がわかれば
したしみひとしお!


カルミア

2024-09-14 15:20:45 | 田舎暮らし


花アプリで調べても分からない花の蕾

2024-09-13 02:41:49 | 山歩き


お城の朝

2024-09-12 03:44:03 | 田舎暮らし


風車と朝日

2024-09-11 04:06:54 | 田舎暮らし

 


ひねくれた木

2024-09-10 16:39:24 | 山歩き

どれだけプレッシャーかけたら

これだけ捻くれるのか

高山へ行くと強風によるものか

グネグネ曲がった木をよく見かけます


サラシナショウマ

2024-09-10 02:02:59 | 山歩き


エゾヒョウタンボク

2024-09-08 12:14:00 | 山歩き

 


ヤマハハコ

2024-09-07 07:55:16 | 山歩き


赤トンボ

2024-09-06 03:26:48 | 山歩き
赤とんぼ(アキアカネ) 益虫 時速70km で飛び スズメ蜂をも食べる獰猛ハンター 中でもオニヤンマは昆虫界で世界最強とも言われる そしてトンボは昔から漢方薬としても利用 解熱剤 百日咳などに効くらしい
トンボの中には 一億五千万年前から今も変わぬ形で日本に生息していて 生きた化石と言われるムカシトンボというのがいる 日本以外にはヒマラヤの奥地と中国の一部にしかいないらしい 昔日本はトンボ島とも言われていたとのこと 色々調べると日本はトンボとの関係が深い 
トンボの柄の古い陶器などがあるけど なんでトンボと思ってたけど これほど日本との関係が深いとは知らなかった 
ところで最近トンボを見なくなった 2000年頃から急激に減ったとのこと そう言えば 2000年以前 僕が陶芸家?だった頃 アトリエの周りでは トンボの群れがぶつかりそうなほど飛んでいた 水質汚染や川辺の改修工事や水田の減少が原因らしい いやあトンボは奥が深い 面白い もっと調べてみよう・・・


イワギキョウ と セイヨウトリカブト

2024-09-04 04:51:33 | 山歩き

 


山で出会った草花 クサビオサ・コーカシカ

2024-09-03 02:02:27 | 山歩き

 


山で出会った草花 センニンソウ

2024-09-02 05:25:08 | 田舎暮らし