
ついに秋休み終了してしまいました
。
いやぁ疲れた
。
本土に帰り2日テニスをしました
。
1日目は大学生とやり久々に生きた球を打たせてもらいました。
が、スピンサーブのリターンでは、まだ左肩が治ってない事が判明しました
。
やはり千代の富士のような鎧の筋肉をつけなければならないのでしょうか
。
2日目は我がクラブでテニス
。
皆さん久し振りにあいましたが、元気でした
。
楽しくテニスをさせていただきました
。
テニスが終われば西ノ島に戻り釣行を
。
後半もなんとか2日我が生簀に釣行できました
。
1日目は写真にもあるように海中が見えるほどのベタ凪でした
。
しかし、エチゼン君の集団が・・・
。
とても釣りができる状態ではなかったので、撤収しました
。
2日目はなんと先客が
。

見えるでしょうか。
底物師が・・・
。
しょうがないので近くの釣座へ変更です
。
釣果は下に ↓

いやぁ疲れた

本土に帰り2日テニスをしました

1日目は大学生とやり久々に生きた球を打たせてもらいました。
が、スピンサーブのリターンでは、まだ左肩が治ってない事が判明しました

やはり千代の富士のような鎧の筋肉をつけなければならないのでしょうか

2日目は我がクラブでテニス

皆さん久し振りにあいましたが、元気でした

楽しくテニスをさせていただきました

テニスが終われば西ノ島に戻り釣行を

後半もなんとか2日我が生簀に釣行できました

1日目は写真にもあるように海中が見えるほどのベタ凪でした

しかし、エチゼン君の集団が・・・

とても釣りができる状態ではなかったので、撤収しました

2日目はなんと先客が


見えるでしょうか。
底物師が・・・

しょうがないので近くの釣座へ変更です

釣果は下に ↓
私もホームグラウンドがO鼻に変わり、中遠投のサザエ餌中心となりました。実感したのは、鉛の号数と消費量が増えて背負子が重い!です。しかし、目指せ50アップ!です。
鯛釣り釣行は軽くていいんですが、縞々釣行での餌をサザエにすると、とてつもなく重くなるのです。
しかし、デカバン釣るまでは頑張るしかないですね。