一晩経ってMDDを立ち上げます。
で、一連のチェックをして、外付けHDDから立ち上げようとしたら...あれ?、立ち上がらない!(汗)
夕べはちゃんと立ち上がったのに、なんだなんだ!(困)
う~ん、近づいたと思えば離れて行く、まるで報われない恋愛みたいな筐体だなMDDって...(涙)
色々調べてみたけど原因がさっぱり判りましぇん!
しかし、前から何となくHDDはちょっと気になる...どこがどうと言うわけではないけれど、何か少し変だなという感じがしてしかたがないのです。
MDDの内部HDDは2台づつ2系統のATA接続なんですけど、本体後部のATA100側に2台取付けていました。
そこで、試しに1台を別系統のATA66側に移してみる事にしました。
ATA66はちょっと古い規格で最大137GBまでしか認識しないんですけど、OS9用に調整した80GBなら問題無し。
これで、OSX用のHDDとOS9用のHDDが別系統となり、回路的にも気分的にもスッキリ!(笑)
でも、相変わらず外付けHDDから立ち上げる事ができません。(汗)
それで、ディスイクユーティリティからもう1度フォーマットしなおして、CCCでOSXのボリュームをクローニング。
見事立ち上げる事が出来ました!(笑)
試しに全ての起動パターンを調べます。
内蔵OSXで立ち上げてから外付けを立ち上げたり、OS9から外付けを立ち上げたり...何パターンあったけ?
とにかく、考えられるパターンは全て試しましたが、問題無し!(笑)
でも、また一晩置いたら立ち上がらなくなったりして...(怖)
ところで、このMaxterの外付け350GB HDDなんですけど、フロントに楕円形の大きなボタンがあって、中のLEDが怪しく光るんです。(笑)
ただ光るのでは無くて、ドライブにアクセスしていると、左右に流れるように点滅します。
う~ん、まるでサイロンの機械化兵だな...(汗)
個人的には人間型サイロンの方が良いなぁ、でもNo,6じゃなくてブーマーね!(笑)
で、一連のチェックをして、外付けHDDから立ち上げようとしたら...あれ?、立ち上がらない!(汗)
夕べはちゃんと立ち上がったのに、なんだなんだ!(困)
う~ん、近づいたと思えば離れて行く、まるで報われない恋愛みたいな筐体だなMDDって...(涙)
色々調べてみたけど原因がさっぱり判りましぇん!
しかし、前から何となくHDDはちょっと気になる...どこがどうと言うわけではないけれど、何か少し変だなという感じがしてしかたがないのです。
MDDの内部HDDは2台づつ2系統のATA接続なんですけど、本体後部のATA100側に2台取付けていました。
そこで、試しに1台を別系統のATA66側に移してみる事にしました。
ATA66はちょっと古い規格で最大137GBまでしか認識しないんですけど、OS9用に調整した80GBなら問題無し。
これで、OSX用のHDDとOS9用のHDDが別系統となり、回路的にも気分的にもスッキリ!(笑)
でも、相変わらず外付けHDDから立ち上げる事ができません。(汗)
それで、ディスイクユーティリティからもう1度フォーマットしなおして、CCCでOSXのボリュームをクローニング。
見事立ち上げる事が出来ました!(笑)
試しに全ての起動パターンを調べます。
内蔵OSXで立ち上げてから外付けを立ち上げたり、OS9から外付けを立ち上げたり...何パターンあったけ?
とにかく、考えられるパターンは全て試しましたが、問題無し!(笑)
でも、また一晩置いたら立ち上がらなくなったりして...(怖)
ところで、このMaxterの外付け350GB HDDなんですけど、フロントに楕円形の大きなボタンがあって、中のLEDが怪しく光るんです。(笑)
ただ光るのでは無くて、ドライブにアクセスしていると、左右に流れるように点滅します。
う~ん、まるでサイロンの機械化兵だな...(汗)
個人的には人間型サイロンの方が良いなぁ、でもNo,6じゃなくてブーマーね!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます