師匠からの宿題の回答、後編です!
ネペンテスは
夜間に温度を下げ、湿度を上げたほうが良い
なぜ、そう考えたのか?
そして、それは必要か、不必要か?
前編で必要か不必要かは回答しましたね。
袋をつけたいなら必要、
生存第一!別に無理につけなくてもいいなら不必要
と回答しました。
結果ありきの回答になってしまいましたがσ(^_^;)
しかし、なぜ夜間に湿度を上げると袋がついたんでしょう?
袋の発生条件ってなんなのでしょう。
袋ってなんなんでしょう?
やべー全然わからん。
これ、人はなぜ腹が減るのか?
眠くなるのか?みたいな問題じゃないですかね。
ん?
子供で考えると
人はなぜ腹が減る?→食事をして栄養をとるため
眠くなるのか?→脳や身体を休める、眠ると成長ホルモンが分泌され、よく成長する
もしかして、シンプルにこういう本能みたいなものなんじゃ。
植物は、朝、昼は光合成をしている。
夜は眠っている、よって袋が成長しやすい
ホルモンが分泌されているのでは?
いやいや、ちょっと待て、
落ち着け!
切り込みすぎだ。
まず師匠の宿題は、夜間に温度を下げ、湿度を上げた方が良いと
なぜ考えたってのか?ってことです。
袋の発生メカニズムを解き明かせ!
なんて世界には
私はまだ進めておりませんよσ(^_^;)
うーん、夜間に温度を下げ、湿度を上げる。
あれ?これは自然界だと、当たり前なのでは?
このことから
私はこう考察します!
日が当たらないから温度は下がる、日が射さないから湿度はあがる
つまり自然の条件に近い。
よってネペンテスによりナチュラルな成長を促すことができる!
だから袋もつく!
ってのは暴論ですかねσ(^_^;)
ちょっと適当過ぎるかな。
でも人間もネペンテスも、
おそらく自然が一番なんですよ。
家族を大事にする
仕事もしっかりやる
それをやってやっと趣味の時間を楽しめる!
バランスが大事で
家族や仕事を蔑ろにして、
趣味に没頭する。
これではただのクソ野郎ですからね。
危うくネペン道 修羅の道 無道 に落ちるところでしたよ。
全ては繋がっているのです!
家族を大事に出来ない奴が、
仕事が出来る訳がない!
仕事が出来ない奴が
ネペンテスを
しっかり育てられる
訳が無い!
ネペンテス道とは、全てに繋がる道の事也!
ネペンテスは万里に繋がる(多分)
この事を忘れては、いけません。
おっと、どうやら師匠は風邪をひかれてしまったようです。
連休前に体調崩すと、
仕事的にもかなり大変な事になるのではσ(^_^;)
私は料理人なのでよくわかりませんが。
せめて、パンイチでブログを執筆していたことが
会社の方に見つからないことをお祈りしております。
ちなみに
そん知るはちゃんとTシャツは来てますからね!
パンイチではありません。
→そう変わらん。
お大事になさってくださいσ(^_^;)
パンイチ界のホープ、
ネペン&パンツァーです。
今日もしっかりとパンツを装備してます、
押忍。
強敵(とも)という名のカゼに備えて、
今日はシャツの野郎も呼んでおります。
すみません、
パソコンが復活、
私もようやく体調が良くなって復帰と、
良いこと続きで、
テンションが上がってしまいました(;'∀')
ブログを拝見させて頂きました、
いやもう正解です(*^_^*)
そう、
結局、
あれこれとやって植物に負担をかけるよりも、
現地の環境をなんとなーく再現してやった方が、
植物本来の力が出てきて、
調子も良くなるという、
まぁようはそれが言いたかっただけです、
はい。
あとでまとめ記事を書く予定ですが、
一言でまとめると、
ネペンテスの生活サイクルを再現する、
ですが、
それだけだと、
どこがどう重要なのか、
良く伝わらないかなと思いまして、
こういうめんどうなことをしてしまいました(;'∀')
ツヴァイは平成に残る神ゲーでしたね!
ファミ通のランキングに載ってるかはわかりませんがσ(^_^;)
ガルパンも映画最高でした!
師匠!元気になって何よりです!
ネペンテスの生活サイクルの再現!
今回の宿題かなり悩みました。
常識だと思っていたものに
なんで?とチコちゃんに言われた気分です。
ボーっと生きておりましたσ(^_^;)
湿度で袋が付くというか、温度、光、根っこ、土、湿度、風 が万全でないと、株の調子は上がりきらない=袋が付かない
ってことですねヽ(*´∀`)
全て繋がっている!
ということは調子が良い株よりも
調子が悪い株に注目することこそ改善や成長のヒントは隠されている!
まとめ記事楽しみにしております!