![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/21/d6035af9d4319efa988d390e2cf9ff28.jpg)
寺地はるな 「大人は泣かないと思っていた」
登場する若い男性達、私から見るととても好感が持てるのだけど、男性が読んだらどう受け止めるのだろう?
「随分女性にとって都合の良い男性だな」
と思われるかも。
女性であれば誰もが感じたことのある「もやもや」を描いていて面白かった。
時代と共に価値観はどんどん変わっていく。
この作品の舞台である地方の小さな町でも。
とある時代の「当たり前」を、ずっとずっと大切に守ってきても、世の中が変わってくるとそれは異端扱いされるようになる。
どの世代の人間もシンドイが、そのしんどさは「変わってきている」証拠。
もっともっと葛藤しよう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます