Seriously?

ひとりごとです

熊本・大分旅行2日目#4 崎津教会と大江天主堂

2018年04月30日 | 熊本旅行 2018 GW
周りの風景と家並みとに
実によく溶け込んで1つになっています




崎津教会は
長崎の五島出身の鉄川与助による設計

二年前、五島列島の教会
見に行ったのが懐かしかった!

内部は撮影できないんだけど
リブ・ヴォールト天井
畳敷きなのは珍しいそうです

崎津教会が建てられたのは
禁教時代に絵踏みが行われていた庄屋跡
その、庄屋内の
まさに絵踏みが行われていた位置に
祭壇が据えられているそうです













続いて大江天主堂



こちらは鉄川与助の設計ではないのです
とても愛らしい
明るい雰囲気でした




遠くに海が見える
丘の上に建てられています










全然関係ないんだけど
寄生植物が面白かったので




富岡城に向かうところ
海が青くて綺麗!








青いー





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本・大分旅行2日目#3 天... | トップ | 熊本・大分旅行2日目#5 富... »

コメントを投稿