![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/57bb25881540e77203364fd76456b37e.jpg)
森下駅から歩いてすぐ
だけどちょっと迷った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/4cfee69af5e470b6fa7ce2e21581a172.jpg?1568545035)
隅田川沿いに素敵な遊歩道が
水辺の風景が近くにある暮らし羨ましい
水害が心配かもしれないけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/9952a09e073782dd507ec2a9382089d8.jpg?1568545038)
今日は残暑の厳しい1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/9b42e5416fe67f8122b6813ca19fc1bc.jpg?1568545041)
隅田川沿いに芭蕉の句碑が
あちこちに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/25e3e8d80006f270a202c1c340c9b889.jpg?1568545043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/dd16691c0abcbe08f100956f2d79c638.jpg?1568545046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/25e3e8d80006f270a202c1c340c9b889.jpg?1568545043)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fb/dd16691c0abcbe08f100956f2d79c638.jpg?1568545046)
記念館に着きました
松尾芭蕉はここ深川に
芭蕉庵を構えていたとか
これは松尾芭蕉の名前の由来になった
芭蕉の木(当時のものが
残っているわけではないとおもいますが…)
今ではビルばかりの町ですが
江戸時代はさぞかし
風光明媚な場所だったのだと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます