Seriously?

ひとりごとです

どこもかしこもポイントアップセール中

2023年03月25日 | 日記

今日は近くのモールが

ポイント5倍デーだった
 
更に給料日後の週末
更に新生活準備で買うものが多い
更にマスク着用が任意になるなど
3年間苦しんだ感染症が
ようやく終わったー!
という解放感あり
更に桜が満開になってウキウキと
躍動感ありで
開店して間もなく駐車場は満車
すごい人混みでした
 
 
我が家はこの時とばかりに
大学時代からずっと使っている
アイロンを新調するのと
お客様用スリッパも新調する
そして新しくオープンした
バイキングレストランに行って
ポイントをゲットしよう〜
と、目論んでました
 
 
アイロンは欲しかったのが
なかったので
別の機会に買うことに
 
スリッパは思ったより安くて
大量ポイントゲット〜とは
ならなかった
でもポイントのために
むやみに高いものを買うのは
本末転倒
安く済んだのなら
ラッキーなことなのだ
 
 
ゴーンさんが突然
「メガネ買おうかなー」と言い出し
これで予期せず
たくさんのポイントゲットできて
私は嬉しい
 
 
最後にバイキング
 
和食のバイキングで
小鉢料理は野菜がたくさんで
美味しくてヘルシー

揚げたて天ぷらが売りのようですが
こちらはイマイチだった…
(うどん屋さんの方が美味しい…)


お蕎麦にお刺身などなどなど


デザートほぼ全種類取ってきた
 

あー食べた食べた
 
 
先日の春分の日には
別のショッピングビルから
500円のお買物券郵送されてたので
(ゴーンさんのと合わせて1000円分)
ランチを食べに行きました

牛たん屋さんです




美味でした
 
更に1000円の割引券の引換券も
送られてきていたので
それをカウンターで引き換えに
1人2枚もらったので
ゴーンさんと2人で4000円分の
割引券が手に入った
 
でもこれは3000円以上の買い物で
1枚使える決まりなので
全部使うのは
なかなか難しいかな?
 
とにかく今月末は
あちこちのモールが
お得なセールやら
ポイントアップやら割引券やら
あの手この手で
財布の紐を緩めようとしてくる
熱意を感じた
 
最近何でもかんでも
ネットで買えるけど
地元のモールもご愛顧しないと
無くなられてはやっぱり困るのだ
 
アナログ世代の人間としては
現物を見て買いたいとか
店員さんに質問してみるとか
そんな買い物の方が心地よいし
 
 

これはお彼岸に買った
おはぎときなこ大福と
かりんとう饅頭
 
今まで一度も買ったことない
街の和菓子屋さんで買いました
素朴な味が美味しかったので
これからはここで買おう!
 
 
3/21が父の命日でしたが
お墓は香川にあるので
今回はお墓参りには行かず
うちの仏壇にお供えしただけ

あとは父の書いた
正信偈の掛け軸を飾りました
 
勝手な願いなのだけど
20代くらいの肉体に戻って
母と両親(私の祖父母)と
兄弟にも会って
楽しくやってて欲しい
 
1年前は
ふと思い出しては涙が出ていたけど
だいぶ両親がいないことに
慣れてきたかな?
薄情なヤツだ!
 
最近は毎日のように
役者さんやミュージシャンの
訃報を聞いて
聞くたびに淋しくなります
そしてなんだか
彼方の方が賑やかそうと思ったり
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富士山 @伊豆 2023 | トップ | イザベラ・バード「日本奥地... »

コメントを投稿