
三井楽教会

昔の建物は壊されて
1971年(昭和46年)に
新しい教会が建てられたようです
この教会見て
山口出身の私は、山口のザビエル記念聖堂を
思い出しましたYo~
山口のザビエル記念聖堂は
以前はゴシック様式の荘厳な教会でしたが
火事で焼失後
全く面影の残っていない
とてもシンプルでモダンな教会に生まれ変わって
以前の教会にとても愛着を感じていた私は
「以前の教会をそのまま再建すれば良かったのに」
と、しばらく親しみを感じられなかったのです...
より新しい教会は
ゴシック様式は消え華美な装飾は取り払われ
シンプルになってきている傾向があるのでしょうか?

これが昔の三井楽教会だそうです

さて、ここから
前日見つけられなかった打折教会へ
また間違えて引き返して
細い山道を海岸沿い間で下って
ようやく見つけました

1972年(昭和47年)建立だそうです
屋根の上の十字架がなければ
普通の一軒家のように見えます
近所の人々にとって
なくてはならない
生活の一部...という風に溶け込んで見えるので
こういう小さい教会には親しみを感じます


教会前に広がる海

昔の建物は壊されて
1971年(昭和46年)に
新しい教会が建てられたようです
この教会見て
山口出身の私は、山口のザビエル記念聖堂を
思い出しましたYo~

山口のザビエル記念聖堂は
以前はゴシック様式の荘厳な教会でしたが
火事で焼失後
全く面影の残っていない
とてもシンプルでモダンな教会に生まれ変わって
以前の教会にとても愛着を感じていた私は
「以前の教会をそのまま再建すれば良かったのに」
と、しばらく親しみを感じられなかったのです...

より新しい教会は
ゴシック様式は消え華美な装飾は取り払われ
シンプルになってきている傾向があるのでしょうか?

これが昔の三井楽教会だそうです

さて、ここから
前日見つけられなかった打折教会へ
また間違えて引き返して
細い山道を海岸沿い間で下って
ようやく見つけました

1972年(昭和47年)建立だそうです
屋根の上の十字架がなければ
普通の一軒家のように見えます
近所の人々にとって
なくてはならない
生活の一部...という風に溶け込んで見えるので
こういう小さい教会には親しみを感じます


教会前に広がる海
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます