待ちに待った土曜日です

庭に出ると挿した菊が咲いていました♪

デローンとなって見栄えはかなり悪いですが

花は可愛いです

黄色の菊もかすかに咲いていました。

秋だからか色がかなり濃くオレンジになってます

ハンギングも可愛い


右のビオラはもっと薄い色だと思って買ったんですが

これだと左のパンジーと色が被ってしまう

まあ可愛いんですけどね

晴れているので寄せ植えを道路側に出しました♪

秋だから冬だかよく分からない色合いになってしまってますが(笑)
可愛い!!!

鉢は本当に塗ってよかったです♪
トウガラシは耐寒性がないのでそろそろ抜いて室内にいれようかなあと思いつつまだ元気そうなのでもうしばらくはお外で頑張ってもらいます!
ビオラを入れた初雪カズラ

紅葉が見事です

その中で白とピンクの葉が可愛すぎる〜

ビオラは成長してくれると良いのですが(笑)
かすみ草とビオラの寄せ植えも持ってきました

かすみ草プレミアムジプシーも徐々に咲いてきましたよ♪

あー可愛い

ビオラもこの色合いが美しすぎますね

まだ植えていなかったビオラも植えました!

黒のビオラ、ファルファリアNo.50は他の方のブログを見ているとかなり青色だったのですが…

個体差??
そういうところもビオラの魅力ですよね。

ここには黒のネモフィラ、ペニーブラックも植えたのでうまく育てばかっこいい寄せ植えになるのではないかと!
しかし、ペニーブラックを抜いて植える時に根をだいぶ痛めてしまったのでうまくいかないかも…

最終的にはこんな感じになりました。

うん、可愛い

作業中、まとわりついては構ってくれと鳴き叫ぶ猫

臆病なので外に出してもちゃんと庭にいてくれます

ほんとにずっとついてきます(笑)