理想のお庭を目指して

アラサーめんどくさがり女が理想のお庭とはなにかを考えながら庭づくりに挑むブログ

多肉ごと

2021-03-15 22:16:00 | 
こんにちは

今日もいいお天気です
気温もだんだん高くなってきて、さすがにもう雪は降らないかな?という今日この頃です

愛車のビートルちゃんもそろそろ冬タイヤをはきかえないとです!




さて最近の多肉ごとですが、さすがに引っ越しも近づいているのでお休み中です(笑)
なので、以前作った多肉を載せてみます



シルバニアにネルソルでくっつけた?多肉たち
セダムの細かい子たちは枯れてしまった子もいますが全体的に形は保っています

ちなみに椅子に腰掛けているのはシルバニアファミリーではなくアイヌの土人形(笑)
いつのまにか母に座らされていました




おせちのいくらが入っていた器に植えた多肉
めんどくさくて底の穴を開けずにつくりましたが今のところは大丈夫そう?
セダム?がにょきにょき伸びてきたような



これが作りたてなのでやはり伸びてきていますね!
底穴も開けていませんし、この寄せ植えはいつか解体するつもりです
そう…いつか…きっと…




そして1番初めに作ったシルバニアのお風呂寄せ植え
ダイソー苗のヤマトノヒメが可愛くなってきました
というか初心者すぎて分からなかったのですが、この寄せ植え間違えて花芽を植えてあります(笑)
カット苗に花芽がついていたのを子株?と思い込んで切ってここに挿したんです
根つくわけないですが、枯れてもないです
本当に不思議な植物だなあ



最後にネコ
これだとまるで私が腕で首をしめているようですが、
元々テーブルに肘をついていたところに自ら顔を載せてきたんですよ
さすがに苦しかったのかすぐ体勢を直してましたが(笑)
とにかくくっつきたがりなので困ってます