こんにちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/ce79e034a762f33556168dc557279e56.jpg?1649735267)
東京はめちゃくちゃ暑いです😵
富山の庭では先週末にチューリップが咲いたみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
チューリップといえば富山の県花
子どもの頃から馴染み深い花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/ce79e034a762f33556168dc557279e56.jpg?1649735267)
鉢植えのチューリップ
形がもろにチューリップの形で愛おしすぎます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/3e3889f0b32d8b14846ed432665a5ce3.jpg?1649735269)
プランターはまだ蕾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b5/3e3889f0b32d8b14846ed432665a5ce3.jpg?1649735269)
プランターはまだ蕾
この蕾の状態もシュッとしていて好きなんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/b0fd8d83a3f1d7aa1769317398c04cd0.jpg?1649735267)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/b0fd8d83a3f1d7aa1769317398c04cd0.jpg?1649735267)
石積みの花壇もまだ蕾です
こうやって見るとここに植えたチューリップは少なすぎたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
確か白色のチューリップを植えたはずです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/f773aa9be35cd0114d528773994d2bcc.jpg?1649735267)
何年も植えてしょぼくなってしまった球根を植えるゾーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/f773aa9be35cd0114d528773994d2bcc.jpg?1649735267)
何年も植えてしょぼくなってしまった球根を植えるゾーン
黄色のチューリップが一つだけ咲いてくれました♩♩
葉っぱだけのチューリップは残念ですがまたいつか咲いたりしないかな〜なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/8c6cc04e9ec26a7581f7d09d0fdfebe0.jpg?1649735270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4d/8c6cc04e9ec26a7581f7d09d0fdfebe0.jpg?1649735270)
ここの花壇?には零れ種育ちのストックもいます
めちゃくちゃ小さいのに蕾をつけていて偉い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/25ab9457a2e703e920573f1bc7f3aa64.jpg?1649735271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/25ab9457a2e703e920573f1bc7f3aa64.jpg?1649735271)
南側の道路に面した花壇
土曜日の時点ではチューリップもまばらで芝桜も咲いていませんでした、が、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/11b430b2d91d8333aaa4474e7c30792b.jpg?1649735270)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/11b430b2d91d8333aaa4474e7c30792b.jpg?1649735270)
昨日はほとんど咲いてくれました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この球根は去年も植えていた2年目の子たちなので小さくなってしまったものもありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
背丈が揃っていないのもちょっと残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ただ、零れ種のネモフィラが咲いてくれたのが嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ほんのちょっとですけどね(笑)
来年はもう少し考えて植えたいと思います
今日はこの辺でドロン!