こんにちは
先日京都に向かっていると書きましたが友達に会いに京都に行っていたんです♪
久しぶりに北野天満宮へ行ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/74/e24ff9bb5d14fe838ada367549a63c0a.jpg?1650592499)
こんなに素敵な花手水が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/fc085cc3c761b94a6c85f9edec2aa406.jpg?1650592500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4c/fc085cc3c761b94a6c85f9edec2aa406.jpg?1650592500)
もうヒマワリなんですね!早い!笑
やっぱりヒマワリの黄色は元気が出る色ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/cacc0444822ae23c9b6150288c95f3f3.jpg?1650592499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/cacc0444822ae23c9b6150288c95f3f3.jpg?1650592499)
葉桜も綺麗でした
ピンクの濃淡が美しいです
お天気も良くてこの写真、結構気に入ってます♪
一方、母から送られてきた庭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4f/e23dfd000539b0c5c740ab6be88f5908.jpg?1650592500)
零れ種育ちのネモフィラ
この場所はほとんど日が当たらないので可哀想なことになっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
それでも咲いてたくましい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/63875472cdda942d19354b2972aa7c34.jpg?1650592502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/90/63875472cdda942d19354b2972aa7c34.jpg?1650592502)
アイフェイオン
ハナニラとも言いますよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/2622f253a2cb04399816dfc0c435b000.jpg?1650592502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/2622f253a2cb04399816dfc0c435b000.jpg?1650592502)
こちらはムスカリとコラボのアイフェイオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/d8bc23ba01069fb55de53564503b3e55.jpg?1650592502)
普通にそこらへんによく咲いている花ですが素朴で可愛いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ab/42e7672e0af6d49e1e66352ebf9f6e22.jpg?1650592839)
亡き祖父の君子蘭
今年は無事に咲きました〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
祖父が生きていた頃にも一株もらいましたがその時は枯らしちゃったんですよね…
育て方は難しくないはず(?)なので今後もちゃんと咲かせられるようにしたいです
短いですがドロン!