かあちゃん猫の気まぐれな日々

猫好きおばさんの気まぐれ日記?
のんびり綴らせてもらいます(笑)

「伊香保温泉」に行ってきました2

2022-11-30 | 日記
訂正(^_^;)
先程のブログで「オートレストラン・いずみ屋」さんの天ぷらうどん
の写真には温泉卵がありましたが、現在はありませんm(__)m

追記(⌒▽⌒)
いずみ屋さんでは
うどん物にはお稲荷さん2個付
定食物にはうどん付(みそ汁は付いてません)
と、なってます(@_@;)
カレーライスとカツカレーのみサラダ付です
サラダは小鉢にちょっぴりという感じではなく・・・ちゃんと一人前って位の量です(注文した人のを見てた私)

定食物はかなりボリュームあるので、要注意ですよー(^_^;)





さて伊香保温泉での宿泊先は
ホテル木暮さん

外観がブルー系のシマシマなのですぐわかります
昭和の終わり頃に天皇陛下・皇后陛下が宿泊なさったそうです


宿泊時に使用された食器など展示してありました

そうそう(^_^;)
ホテル木暮は宿泊棟と大浴場棟に分かれています
が・・・宿泊棟には露天風呂付のお部屋もあります

私達、旅行支援を利用♪
お一人様五千円割引でした
到着後にワクチン接種証明と身分証明でお一人様三千円のクーポン券も頂きましたよヽ(=´▽`=)ノ
クーポン券はそのままホテルの売店でお土産に化けました(笑)


私達、お部屋は和洋室を取りました


かなり広いです!
畳部分で8畳あります
トイレとお風呂は別になってて、洗面台が2個付!
ベッドはシモンズでクイーンサイズ?
広々ベッドでお子様連れならお子様と一緒に眠れますね

お部屋には冷水ポットあり(冷えててお風呂上がりに美味しい)
電気ポットがあります(ちゃんとお湯が沸かしてありました)
後はもちろんお茶菓子♪

テレビは52型??かなり大きく驚いた!

お部屋の鍵は昔風(笑)
オートロックではありませんよー
鍵の掛け忘れにはご注意下さい

他に露天風呂付の部屋(3階)
洋室もあります(地下2階・
と言っても表示だけです)
貴賓室もあります(最上階)


館内は浴衣に丹前にスリッパ(各部屋に用意されてます)でお気軽に♪


そうそう!!
ホテルロビーは広々としてて、ウエルカムドリンクが種類豊富でした
(セルフサービスです)

館内は基本禁煙です
シガールーム(喫煙所)あり
シガールームは換気もしっかりしているので臭くありません!!




さあ次は温泉と食事だー(続く!)














最新の画像もっと見る

コメントを投稿