かあちゃん猫の気まぐれな日々

猫好きおばさんの気まぐれ日記?
のんびり綴らせてもらいます(笑)

やってられねぇ〜!が本音です

2024-06-13 | 日記
ちみちみと義弟の件を片付けてる私達(´Д`)ハァ…

旦那さんは毎日電話

とりあえず・・・電話して、話をして・・・必要なら必要書類を用意して郵送して・・・の、繰り返し


これがねぇ〜〜
相続第1位の実子なら、必要書類も少なくて済む
兄弟になると、先ずは親の原戸籍から必要になる
(血縁関係をハッキリさせる為)

コピーでも良い所はコピーして済ます
原本の場合は向こうでコピーしてから、返送される
(これだけで相当な日数がいる)

二度手間・三度手間は当たり前の世界
(それを3ヶ月でしろ!ってか?
かなり無理あるぞ!!)


遺産を相続する!しない!に関わらず
クレジットカードや携帯電話や光熱費等は解約したりしなければ大変な事になりかねない

相続しないから、後は知らない!!何もしません!!も可能ですけどね
それではたくさんの人に迷惑かけるってわかる???



そんななか・・・
義弟が生命保険に加入していた事がわかった
受取人は法定相続人!!
色々と調べたら、実子は相続放棄しているので・・・旦那さんが受取る事になる(・。・;
残債を支払える金額なら、旦那さんが受取り(相続する)支払いに回せる=他者に迷惑掛けずに済む

まぁ〜〜 そう上手くいくとは限らないけどね

旦那さんとしては、亡くなった弟が他者に迷惑かていいる事を申し訳ないと思っている
と、言って・・・自腹を切っても!!支払いをとは・・・いかない
(基本、年金生活なので)

難しい問題に頭を悩ませている
(旦那さん、体調イマイチ状態)
早く、これらの問題が解決してくれると良い
(話を聞いたり、相談&手伝いする私の体調もイマイチ状態)



やってらんねぇ〜〜




それが本音です



ちなみに!!
一度、相続放棄すると取消しはできません!!
相続放棄した後に法定相続人受取りの死亡保険金が1億円あってもです

死亡保険金受取りで受取り人を指名の場合は関係なく受取れるらしいけどね(但し、税務申告は必要みたい)

家族に保険金を残したいと思っているなら、ちゃんと指名しておくと良い
今の保険って、誰に何割・誰に何割ってできるのよねぇ〜






最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (北の大地のかあちゃん)
2024-06-13 22:12:56
生命保険の死亡保険金で かけたて人の借金を返済しなくてもいいんですよ。

財産とみなされないので あくまでも保険会社と個人の契約なので 借金がいくらあろうと 支払いませんでした。

裁判所に勤務してるメル友さんの 次女が亡くなった時 借金があり 相続放棄の

手続きをしながらも 生命保険金は関係ないで全額いただけました。

全額頂けましたよ。怪獣が受取人でしたが
18才になるまで貰えませんでしたけどね。
返信する
Unknown (かあちゃん)
2024-06-13 22:17:11
ただ1社でも 保険金で払ったら

相続したとみなされ 他の借金も全額返済しないといけませんけど

車のローン会社の人に保険金で払ってと言われ まてよ・・・裁判所に勤務してる

メル友さんに すぐメールしたら返信があり 払わないでと 生命保険金が別物で

財産ではないから 関係ないと言われました。
返信する
Unknown (soraneko_nyan)
2024-06-14 20:55:49
かあちゃんさんへ

生命保険の受取人が法定相続人!ってのが・・・危ないんです(^_^;)
義弟の保険も法定相続人が受取りになってて、FPとかにも相談しました
受取り人が個人名になっていれば、借金があれば相続放棄して、保険金だけの受取り出来たけどね
中々・・・ややこしい問題(´Д`)ハァ…

今回、義弟の件で「相続放棄」「相続の期間延長」「相続の限定承認」「連帯保証人」「生命保険の受取人」等など・・・随分お勉強させてもらいましたわ(;^ω^)

何とかメドがたってきたので、ちょっと楽になってきた!かな?
返信する
Unknown (かあちゃん)
2024-06-14 23:08:15
すんごく大変でしょう? 私は怪獣を育てながら 一人で1年かかって

やりました。腹戸籍 あれ面倒ですよね。

私も母も次女も離婚してるので 本当に大変でした。 役所でも順番がどうのと

皆様集まり もめてましたもん。

毎週行ってたので顔なじみになりましたよ。

あんな大変な思いは もうしたくないけど

姑が亡くなったら 何かありそうです。

どうかお体に気を付けてね。
返信する
Unknown (soraneko_nyan)
2024-06-15 15:40:17
かあちゃんさんへ

ありがとうございますm(__)m

今は法改正もあり、実子は親の原戸籍を自分の住む市町村で取る事が出来るようになりました
(兄弟は不可!)

まぁ・・・原戸籍は義父・義母・義弟と3回目+実母で4回も取ってるのでなれました(^_^;)
ただねぇ〜 アレコレ解約したりするのが面倒(´Д`)ハァ…
私は愚痴の聞き役だけど、精神的に疲れます
返信する

コメントを投稿