![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/35/7a76334029b6ff5c171a44a011dfa245.jpg)
緊急事態宣言中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/bed19e236eded6c20b698e1636901554.jpg?1611037571)
演歌歌手・島津亜矢さん
不要不急の外出は控えてください
と、言われてますが・・・
やっと取れた予約
密にはならない
(ワンツーマンなので、濃厚接触にならないようにマスク対応以外にも注意されてます)
行きました着付け教室^_^;
帯のお太鼓結びを習ってます
いつもなら、その場で着物の着付けから始めるのですが
今日は時間短縮の為、自宅で着物を着てから教室へ
(長時間接触や密を避けるため、半幅帯を結んで行った)
教室でしっかりとお太鼓結びを習い、先生に着崩れの直し方等を教えてもらいました
こんな時にはワンツーマンの指導は良いです
わからない箇所はしつこい位に訊ける
何とか一人でもお太鼓結びができるかも?って感じになりましたよ(^^)v
これで、緊急事態宣言があけたら・・・
お気に入りの着物と帯姿で写真撮りにいくぞ!!(遺影撮影です・笑)
そんな私の着物姿
誰かに似ていると旦那さんが言います
他の方からも言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/59/bed19e236eded6c20b698e1636901554.jpg?1611037571)
演歌歌手・島津亜矢さん
(お写真はネット検索したものをお借りしました)
体型と雰囲気がよーーく似ている
顔も似てる?!
髪もショートだしねぇ
自分でもそうかも?って思ったわ
好きな演歌歌手の方なので、似てると言われて、悪い気持ちはしない(^^♪
これで私が歌が美味かったら・・・モノマネで出られたかも?なんてね
大事な事を
埼玉県では着物での運転は大丈夫
(さすがに振り袖&大きめな結び帯は注意されるし、ダメですよ)
ただし!!足元は普通に靴を履いてね!!
草履での車の運転はダメですよー
私も最近まで着付けができなかった
で、習い始めたのよ
おかげさまで何とか着られるようになりましたヽ(^。^)ノ
着物をワンピースやベスト等にリサイクルしてくれるお店もあります
(ちょっと高いかも?)
また、フリマでも売れるよ
ん?!
娘さんいたよね?
そのまま娘さんに渡しても良いんじゃない
躾糸が付いたままの着物が何枚もあります。
母がお嫁に行くときに作ってくれましたが
1~2枚着ただけで 実にもったいない
いらないと断ったのに~自分で着れないしね。宝の持ち腐れ・・・
今じゃ あの頃の倍近く体重が増え
捨てるに捨てれず まだありますが
どうしたもんか・・・コロナが終息して
着物姿で出かけれたら いいですね