8月20日 日曜日


お弁当付なので、幕間には座席でお弁当をパクパクと食べる(30分有るのでたべられますね)


歌舞伎座の緞帳は3種類あって、幕間(休憩中)に説明してくれる
初めて歌舞伎座へ

八月納涼歌舞伎
第三部 新・水滸伝
中村隼人・中村壱太郎
市川中車・市川團子も出演してます


お弁当付なので、幕間には座席でお弁当をパクパクと食べる(30分有るのでたべられますね)
いやぁ〜〜〜
凄く面白かった!良かった!!
アクション有り
ミュージカル調有り
お笑い?有り
最高に楽しめましたヽ(=´▽`=)ノ
中村隼人さんの見栄!
恰好良かったわ(ドキドキ)
女形の役者さんの仕草!
色っぽいのよー(ドキドキ)
歌舞伎にハマる人がいるのもわかります
昨年は宝塚歌劇団を初めて観た
今年は歌舞伎
ミュージカルは縁が有れば
(無料なら見るかなぁ)
シルク・ドゥ・ソレイユは・・・
還暦祝いに観ようかな?
(旦那さんにチケット買ってもらう・笑)
あ〜〜
歌舞伎公演観られて良かった♪


歌舞伎座の緞帳は3種類あって、幕間(休憩中)に説明してくれる
それぞれ有名な絵画が元になってるそうです
スーパー歌舞伎の派手なやつ(笑)
すごい楽しみにしています。
スーパー歌舞伎!
面白そうです!
楽しんで下さい!
楽しめますよー!
私は新歌舞伎でしたが、ものすごく楽しめましたヽ(=´▽`=)ノ
古典歌舞伎・スーパー歌舞伎も是非観たい!って思いましたよー
ずいぶんしばらく行ってないのですが、行きたくなりました💛
どん帳のボタンのやつ、見たことなかったです!!🐻
「舞台でしか伝わらない生の魅力」ってありますよね💎(ミュージカルもけっこうイイですよ⤴✨ミス・サイゴンとかオススメです🍀🍀✨✨)
新水滸伝のメンバーさんは若手?って役者さんが多いと他のお客様言ってたので・・・古典歌舞伎も少し違うテイストが入るかも?ですね
是非、古典歌舞伎も見てみたい(^_^)
ミュージカルは歌が子守唄の様に聞こえてしまい・・・
寝ちゃいそうです(^_^;)
機会があれば行って見ます