goo blog サービス終了のお知らせ 

空のコトバ

季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。

猿投七滝巡りⅡ

2008-07-08 00:05:00 | 滝・渓流
猿投山は標高629m、古くから霊峰として地元の人にあがめられてきました。
我が家から車で10数分でいける距離なのに、猿投山は登ったことがありません。
                                    
麓にある猿投神社は紅葉の名所でも有るので足しげく通うのですが・・・
昨年の秋、写真仲間と車で走る機会があった。
樹木が茂り太陽の光がとどかない薄暗い細い道を、七滝の存在にも気がつかず走り抜けてきた。
                               
「熊に注意」の立て札がある不気味なこの場所は、一人で歩く事も車で走ることも怖くていけやしない!
・・・でも、この場所には私を魅了する美しい自然があった。
                                            

Resize0227

                                             

Nsc_18332

                                             

       Resize0223

                                      

--------------------------------------------------------------------

                                              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿投七滝巡り

2008-07-06 22:42:08 | 滝・渓流

猛暑の中、涼しさを求めて猿投山に行ってきました。

七滝は猿投山の東海自然歩道沿いあり、川のせせらぎを聞きながら登山を楽しむにはとてもよいコースです。

今日は滝の撮影が目的なので、車で滝の場所まで行き、7滝ある2ヶ所の滝を撮影してきました。

梅雨時ともあって、水量が多く壮大な滝のイメージで撮れましたよ~(= '艸')ムプフ

                                           

                     ≪ 二ツ釜滝 ≫

Resize0221

                                      

濡れた岩肌が美しい・・・『広沢大滝』  

実は私はこの会では新人の登竜門・・・お茶当番を担当しいます。

氷いっぱい入れた水筒にコーヒーを注ぎいれた水筒を2本、プリンスメロンを切ってタッパにいれ・・・

今回はサクランボをフンパツしてしまいました~~~♪

あとは甘いお菓子を・・・2つのバックに入れ、カメラ機材ももって~^^;

結構大変ですが皆さんも経験されている事で、この先何年続くか分かりませんが・・・

ロケの合い間に少しでも疲れを癒し、素敵な写真を撮って頂ければと思っています♪

                                            

                      ≪ 広沢大滝 ≫ 

      Nsc_18642

                                      

------------------------------------------------------------------------

                                             

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする