空のコトバ

季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。

2012-02-29 21:20:25 | 花 

 

             
今日はコートを脱いで外出できるほど暖かくなって・・・!

 

                               
昨日、WEB活用セミナーを終えて、時間があったので梅林公園によってきました。

 

                                       
雨が降って寒かったのか、あまり開花がすすんでいませんでした。

 

 

 

Nsc_09082

 

 

 

Nsc_09382

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒天干し

2012-02-19 21:57:32 | 撮影記

 

 

 

標高500 メートルの、中山間地の盆地地帯にある山岡町では、

 

                
冬になると夜と昼との寒暖の差が とても大きく、

 

                
この地域特有の寒暖の差を利用した、寒天作りが古くから行われています 。

 

お昼は寒天料理のフルコース・・・♪

 

こちらの寒天は麺のように細い糸寒天、その細さを利用して

 

寒天ラーメンにサラダ・酢の物・ヨーグルト・五平餅・・・など、ヘルシー料理が楽しめます。

 

でっ!また、また、写真を撮ること忘れてしまいました^^;

 

 

 

0572

 

 

 

1422_4

 

 

 

1492_3

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川氷柱群

2012-02-16 22:39:25 | インポート

 

夕暮れ迫る、最後に立ち寄った白川氷柱群。

 

頂上の木がずり落ちかけて、氷柱の上に土砂が降り注ぎ、あまりいい状態ではありませんでした。

 

撮影後は、車を駐車させて頂いた旅館で、ぜんざいに赤カブの漬物でマッタリと・・・♪

 

 

 

5933

 

 

 

 

548

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝に打たれて・・・

2012-02-14 11:22:13 | インポート

 

 

雄大な自然に守られた神聖な場所。

 

全国から集う行者は後を絶たず、
般若心経と不動明王への真言をあげる声が滝の水音にまじって聞こえてくる。

                                  
            
滝に向かって印を結んで、えいー っと気合をいれ
額の前で不動明王の印を結んで、滝に入る。

 

初めて見る滝行に夢中でシャッターを押し続けた。

 

 

 

 

Nsc_03032

 

 

 

 

Nsc_03952

 

 

 

 

       Nsc_03762

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新滝

2012-02-11 23:23:05 | インポート

 

 

氷点下の寒さが造りだす造形美

 

巨大化した氷柱が美しい姿を見せてくれました。

 

 

 

       4622

 

 

 

502_3
       

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする