空のコトバ

季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。

実相寺の桜(山梨)

2022-04-09 19:05:22 | 旅行記


実相寺の山高神代桜は、日本三大桜の一つ。エドヒガンザクラで、

推定樹齢は1,800年とも2,000年とも言われ

日本三大桜の一つとされております。







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わに塚の桜(山梨) | トップ | 見延山久遠寺 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumy)
2022-04-09 20:44:07
いいね!
いいところへいきましたね。
こんな古木の桜、見たことが無いわ!
幹が凄いですね。
素晴らしいです。
手前のお花は何ですか?
返信する
ありがとうございます (ルビー♪)
2022-04-10 14:35:51
☆☆sumyさん、こんにちは♪
わに塚より車で20分ほどの距離の場所です。
凄いでしょ~初めて見ますが、
お寺の前がスイセン畑になっています。
返信する
Unknown (sumy)
2022-04-10 22:33:35
スイセンですか?
見事に沢山咲いていますね。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事