ブログ
ランダム
今週のお題「#今年の漢字」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
空のコトバ
季節を感じ、コトバを写真にかえて・・・。一眼レフを持ってひとり遊びを楽しんでいます。
小原稲荷(松月寺)
2014-12-01 21:15:15
|
撮影記
前回も行った小原稲荷、1人で撮った時よりも、見えるモノが違って・・・!
雨にも負けず、頑張った分、心が豊かになりました^^
#写真
コメント (10)
«
小原の四季桜
|
トップ
|
秋彩
»
このブログの人気記事
四季桜
アジサイ
夢の中で・・・♪
コスモス
小原稲荷(松月寺)
秋桜
赤いランプ・・・♪
秋彩
長谷寺
ツルアジサイ
最新の画像
[
もっと見る
]
四季桜
5日前
四季桜
5日前
四季桜
5日前
四季桜
5日前
秋山郷
5日前
秋山郷
5日前
秋山郷
5日前
美人林&キノコ
2週間前
美人林&キノコ
2週間前
美人林&キノコ
2週間前
10 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
山本
)
2014-12-02 00:34:39
こんばんは、ルビー♪さん、
前記事から素晴らしい晩秋の作品の数々を。
四季桜と紅葉、こちらではなかなか撮れません。
良い状態の落葉も、これまで良いところに出会えなくて
いつも不発です。
返信する
Unknown
(
mari
)
2014-12-02 10:05:01
本当に綺麗だね~。
出かけても、これくらいのもみじの絨毯になっていればいいけれど、そういうときばかりではないでしょうね。
タイミングも大事な要素。
お外写真はそういう点も、難しいだろうなと思います。
体調はもどった?
くれぐれもお大事に♪
返信する
素晴らし~い
(
jun
)
2014-12-02 17:34:23
ルビー♪ さん こんばんは(^_^)/
↓とっても珍しい四季桜に↑小原稲荷の紅葉
素晴らしいですね(^^♪
珍しい風景を有難うございましたm(__)m
返信する
Unknown
(
k-masa777
)
2014-12-02 18:59:11
おお、落ち葉が最高にいいですね~。
今年は落ち葉の写真がほとんど撮れなかったので羨ましいです。
大もみじももいい色付きしてますね~。
返信する
ありがとうございます♪
(
ルビー♪
)
2014-12-03 14:33:21
☆☆山本さん、こんにちは♪
私が写真をは始めた頃は四季桜もまだ木が小さく
こんなに山一面に咲いてはいなかったように思います。
四季の回廊と言ってメインのスポットが7か所ほどあって
小原町全体がピンク色に染まっています。
山本さんも色んな場所に撮影に行かれているのに
紅葉はよくないようで残念ですね。
来年に期待しています^^
返信する
ありがとうございます♪
(
ルビー♪
)
2014-12-03 14:35:06
☆☆mariさん、こんにちは♪
月1回のクラブの撮影会があるんですか!
mariさんの言われるように、クラブに入って8年たちますが、
タイミングよく四季桜の撮影にこれたのは今回が初めてなんですよ、
雨の日は体力も使いますし大変ですが、紅葉がしっとり濡れて
色鮮やかになって最高でした。
体調も回復して、お仕事頑張っています^^
返信する
ありがとうございます♪
(
ルビー♪
)
2014-12-03 14:37:41
☆☆Junさん、こんにちは♪
gooブログ訪問ありがとうございます。
小原地区は2005年に豊田市と合併してから、駐車場も整備され観光に
力を入れています。足助の紅葉と、小原の四季桜をセットで回る観光ツアーあったり
年々、観光客も増えて道路が渋滞するので、敬遠してしまうのですが!
今年はいい時期に行けてラッキーでした^^
返信する
ありがとうございます♪
(
ルビー♪
)
2014-12-03 14:45:22
☆☆k-masa777さん、こんにちは♪
雨の日は、傘を持ちながら撮影で大変ですが!
葉っぱが色鮮やかに写るので、その努力がむくわれますね~^^
落ち葉もけっこういい感じに積もって、時期としては
よくばりにいろんな写真がとれて楽しかったです。
返信する
Unknown
(
RISKY
)
2014-12-04 07:54:01
ルビー♪さん、おはようございます!
3枚とも素晴らしい秋Photoですね♪
独りカメラ散歩もいいかも(*´艸`)
返信する
ありがとうございます♪
(
ルビー♪
)
2014-12-05 09:29:49
☆☆RISKYさん、おはようございます。
前回「紅葉」で撮った竹と四季桜のコラボの写真と同じ場所です。
今回は写真クラブで行ってきました。
前回の写真は、一枚目の右側にある竹を入れました。
今回、反省したことは、時間があれはくまなく歩いて見る、でしたね~^^
独りカメラ散策も頑張らないとね。
もたない時間は、進歩がないと感じましたよ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
撮影記
」カテゴリの最新記事
四季桜
美人林&キノコ
新潟撮影旅行
ダイモンジソウ
森
残花Ⅱ
残花
光と遊んで
蓮
ブナ林Ⅱ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
小原の四季桜
秋彩
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
四季桜
秋山郷
美人林&キノコ
新潟撮影旅行
ダイモンジソウ
彼岸花
森
残花Ⅱ
残花
光と遊んで
>> もっと見る
最新コメント
ルビー♪/
四季桜
ルビー♪/
四季桜
sumy/
四季桜
eとし/
四季桜
ルビー♪/
美人林&キノコ
eとし/
美人林&キノコ
ルビー♪/
新潟撮影旅行
eとし/
新潟撮影旅行
ルビー♪/
ダイモンジソウ
M.Hermitage/
ダイモンジソウ
ブックマーク
✡ 窓ゆきの部屋へようこそ!
✡ つれづれなるまま
✡ RISKY-STYLE
✡ Masaの写真部屋Ⅱ
✡ 私の暮らし ~ゆるゆる送るthird lifeの始り~
✡ 里葉の散歩
✡ shigekiの風景写真
✡ 復興に向け、身の丈に合った自分の出来ること、今から始め様
✡ Con Cielo y Tierra Libre
✡ 長野県の滝
✡ HANABIRA☆Drop
✡ 趣味の写真
✡ PENTA爺の一娯一画(いちごいちえ)
✡ 最初はgoo
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年09月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年05月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
カテゴリー
インポート
(327)
写真
(28)
まち歩き
(87)
撮影記
(314)
旅行記
(28)
風景
(38)
花
(375)
滝・渓流
(12)
雪・氷
(12)
You Tube
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「ズボラ飯」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
前記事から素晴らしい晩秋の作品の数々を。
四季桜と紅葉、こちらではなかなか撮れません。
良い状態の落葉も、これまで良いところに出会えなくて
いつも不発です。
出かけても、これくらいのもみじの絨毯になっていればいいけれど、そういうときばかりではないでしょうね。
タイミングも大事な要素。
お外写真はそういう点も、難しいだろうなと思います。
体調はもどった?
くれぐれもお大事に♪
↓とっても珍しい四季桜に↑小原稲荷の紅葉
素晴らしいですね(^^♪
珍しい風景を有難うございましたm(__)m
今年は落ち葉の写真がほとんど撮れなかったので羨ましいです。
大もみじももいい色付きしてますね~。
私が写真をは始めた頃は四季桜もまだ木が小さく
こんなに山一面に咲いてはいなかったように思います。
四季の回廊と言ってメインのスポットが7か所ほどあって
小原町全体がピンク色に染まっています。
山本さんも色んな場所に撮影に行かれているのに
紅葉はよくないようで残念ですね。
来年に期待しています^^
月1回のクラブの撮影会があるんですか!
mariさんの言われるように、クラブに入って8年たちますが、
タイミングよく四季桜の撮影にこれたのは今回が初めてなんですよ、
雨の日は体力も使いますし大変ですが、紅葉がしっとり濡れて
色鮮やかになって最高でした。
体調も回復して、お仕事頑張っています^^
gooブログ訪問ありがとうございます。
小原地区は2005年に豊田市と合併してから、駐車場も整備され観光に
力を入れています。足助の紅葉と、小原の四季桜をセットで回る観光ツアーあったり
年々、観光客も増えて道路が渋滞するので、敬遠してしまうのですが!
今年はいい時期に行けてラッキーでした^^
雨の日は、傘を持ちながら撮影で大変ですが!
葉っぱが色鮮やかに写るので、その努力がむくわれますね~^^
落ち葉もけっこういい感じに積もって、時期としては
よくばりにいろんな写真がとれて楽しかったです。
3枚とも素晴らしい秋Photoですね♪
独りカメラ散歩もいいかも(*´艸`)
前回「紅葉」で撮った竹と四季桜のコラボの写真と同じ場所です。
今回は写真クラブで行ってきました。
前回の写真は、一枚目の右側にある竹を入れました。
今回、反省したことは、時間があれはくまなく歩いて見る、でしたね~^^
独りカメラ散策も頑張らないとね。
もたない時間は、進歩がないと感じましたよ。