紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

パソコンの調子

2006年08月18日 | ドール以外
携帯からの更新です。
以前からパソコンの調子が悪いと書いてましたが
修理に出そうと電気屋さんに持っていったらどうも破損したファイルがあるとかで、再セットアップして下さいと言われちゃいました。
…ホント、再セットアップするとすべて消えちゃうんですね(泣)
画像とかはバックアップとったので大丈夫だったのですがソフトをすべてインストールしなおさなければならないのが辛いです…
設定とかもやり方覚えてないので元に戻せるのはいつのことやら。
実はまだネット接続出来てないんですよね。説明書どおりにしても上手くいきません!

パソコンが真っ白になってしまっただけで毎日すごく不安なので、改めて、パソコンが物理的にも精神的にも生活に欠かせないものになってるんだなと感じています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました

2006年06月17日 | ドール以外
ちょっとネットから離れてたのでサイトや掲示板のチェックが大変でした(-_-;)
たった1週間なのにね。

ブログも携帯から更新しようかとも思いましたが
前にアップした時、あまりにも画像がショボかったので…。
今日まとめてアップしようと思ったもののデジカメに写ってるのは同じものばかり。
どうも私は1つのもの(風景)を角度を変えてしつこく撮る傾向があるようです(^_^;)


飛行機から見た空。
初搭乗、ほんと怖かったです。
離陸する前に「ゴォォォォー!!」と滑走路を走る音、
あれが怖さを倍増させるんですよぉ。
社長が隣に座ってるにもかかわらず
前の座席の背もたれを両手でつかんじゃいました。
…もちろん、社長は笑われてましたよ(汗)


お土産物屋さんにいたリカちゃんです。
手にはシーサーキティのバッグ。
頭のてっぺんにはおっきなハイビスカスが。
もう少し横にずらしたほうが可愛いのでは??(笑)


森のガラス館にて作ったネックレス。
組み立てるだけじゃなくてペンダントトップも自分で作るんですよ!


こんな風にガラスの棒を溶かして…

別の棒に巻きつけ、くるくる回しながら形を整えます。
四角にしたい場合は、金属の板に溶けたガラスを当てて形を作ります。


お土産に買った一輪挿し。
セーラームーンに出てくる「聖杯」になんとなく似てるなぁと思うと
買わずにはいられませんでした(^_^;)
いや、セーラームーン好きなもので。
ウラヌスを偏愛しています。あの声がたまりません。
でも「SS」に出てくるエリオス(ペガサス)も好きだったり。
…あ、話がそれてしまいましたね(汗)

雨に降られながらの観光でしたが、建物の形など本州とは全然違う感じで
景色もよく非日常の空間でリフレッシュできました。
ありきたりの感想になってしまいましたが、もう一度行きたくなるところですね。

ジェニーの公式HPもリニューアルされたし新商品発売も近いし
トイザ限定の破格のお値段のジェニーも気になるしで
帰ってきてもワクワクすることがいっぱいです☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目は人形三昧

2006年03月05日 | ドール以外
新入りちゃん全員撮って「私の姫君たち」にアップしました~☆
もしよかったら見てくださいね。
来週からお着替えさせたのをブログでアップしていきま~す!

東京旅行も最終日です。
まずは東京駅からスタート。



皇居に行きました。

あ、大奥跡!


今では何もない公園のようなところになっているので不思議な感じです。


次に向かうはリカちゃんCLUB67!!
駅からすぐのところにあり、方向音痴の私でも迷わず行けました。
大きなリカちゃんの足元に通常サイズのリカちゃんがいっぱい!



この大きなリカちゃんのポーズが、お姫様みたいで可愛い♪


友人を待たせつつ必死になって掘り出し物を探す私。
ほんと迷惑かけまくりでした。
ここでは8000円ほど使っちゃいました。
ポイントがついてドレスをもらえたり、
お買い物券でドレスやイヤリングをもらったり。
なんだかお得でした~(*^_^*)
(それだけ買ってるということですよね^^;)

トイパークでこんなものも見つけました。

ガーデンコレクション ニンテンドッグス


こんなものが入っていて


組み立てるとこのように。

チモシーという芝?の種をまき、毎日水をあげて育てたら
4~5日で発芽するというものです。
ずっと探してたけど家の近所にはありませんでした~。

さて、話は東京に戻りまして…
いよいよ、ここがメインのTOTOCOです!!

あぁ、ずっと他サイトさまのところの画像を見て
「行きたい行きたい」言ってたTOTOCOが目の前に~!!(大興奮)


看板です。猫がおしゃれですね!

不審者と思われないよう、「通りすがりに寄りました」みたいな感じで
つとめて普通の様子でお店にに入りました。

しか~し!
もう目の前にずらーっと並んだお人形を目にしたら普通でいられるはずはありません。
(多分)異常な目つきで67と同じように掘り出し物をあさりまくりました。
聞いていたとおり狭いですが、品揃えは普通のおもちゃ屋さんの何十倍!?
まるでジェニーのテーマパークのよう。
なのに展示物じゃなくて全部買えるんだよ~(感動)
別行動で浅草寺に行った友人から、ちょっと遅くなる、という電話が入ったので
思う存分見て回りました。
なによりもあの茶箱の品揃えのよさに驚きました。
あるところにはあるんですねぇ。
結局5人お迎えして、あとドレスも買ったので2万ちょっと使っちゃいましたが
めちゃめちゃ濃いお店でした!!
来てよかった、東京\(^o^)/

興奮冷めやらぬまま、大きな荷物を下げてお台場へ。

フジテレビです。見にくいですが、上のほうの黄色く光ってるのが球体展望室。
東京タワーやレインボーブリッジが見えて、ここからの眺めは最高ですよ!



どこに行っても私は人形の店を探します(汗)
お台場のトイザらスでバービーのドレスなどを購入。

バービーのドレスはとってもオシャレで大人っぽくて好きですが
今回のアソート(?)は特に気に入ったので買占め!
(あと1、2種類あったかも)









その後お台場でご飯を食べて東京駅に戻り、夜行バスで京都に戻ってきました~。
ほんと楽しかったですよ♪
またそのうち1人でふらっと行ってしまいそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにアキバに足を踏み入れる

2006年03月02日 | ドール以外
ナイスジェニー来ましたね。
…新商品ないじゃないですか~!
「発売中」って書いてあるけど
近所のおもちゃ屋ではもうほとんど売り切れちゃってますよ~?
残りのハートポイント、新商品を買って集めようかなぁとも考えてたんですが
待ちきれずに買っちゃって正解でした(-_-;)
通販のサヤカ、めっちゃカッコイイ!!
欲しい、欲しい。シオンだったら迷わず即・買い!です。
でもね、あの通販、送料一律950円ですよ。ちょっとイタイです。
それにしてもサヤカちゃんってかなりべっぴんさんなんですねぇ。
あらためて思いました☆

で、今日は前回の終わりに書いたように東京旅行2日目です!
もうどこ行ったかほとんど忘れかけてるので写真と日記をたよりにアップします。

国会議事堂です。
建物の中も見られましたが、撮影は禁止です。
洋風のつくりですがほとんどのものが国内産だそうです。
テレビでよく映ってますが、ドラマのセットのような感じで、
本物という実感があまりないです^^;



ついにやってきました!!
雨が降っててちょい歩きづらいですが、ここが夢にまで見た秋葉原!
わ~!と感動したいところですが…



ありゃ、どこかで見た気がする…
そう、大阪の日本橋そっくり!
さすが「東の秋葉原・西の日本橋」と言われるだけあってよく似ています。



ここにボークスなどが入っています。
何時間でもいられそうです。
でも“普通”な友人が待っているので長居はできません。
とにかく急ぎ足。
(友人は、十分ゆっくり見ていたと言ってましたが^^;)



ちゃんとおでん缶も買いましたよ♪


その後、キディランド原宿店や表参道ヒルズに行き、
友人に連れられテレビ朝日を見てきました。

そこで友人が買ってたドラちゃんのガシャポン。
ドラちゃんの顔をしたケースを開くとミニジオラマが。
あまりの可愛さに、私も買っておけばよかったと後悔。



六本木ヒルズも見てきましたよ~
ここで様々なドラマが繰り広げられているのですね。



友人2人はその後、東京タワーへ行きましたが
足が痛かったため、先に1人でホテルへ戻りました。
ほんと、よく歩いたよ(-_-;)
有名どころを結構見てきましたが、私のメインはこれから。
もちろん、CLUB67とTOTOCOですよ。
続けて3日目をアップしたいところですが、明日はひな祭り画像をアップしますね~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド!

2006年02月28日 | ドール以外
気づけば2月末。
まだひな祭り画像撮ってない~!
新入り8人も土日まで撮れそうにないので、来週以降紹介していきます。
(帰り次第って旅先から書いてたのに…)

で、今日は一日目に行ったディズニーランドをアップします。
って言っても行かれたことある方も大勢いらっしゃると思いますので手短に。

舞浜駅から見えたミッキーのモノレール。窓がミッキーの形になってます☆


ディズニーランドに着いたという実感がします
(入り口に行く前にあります)



グッズショップのあたりから見えるシンデレラ城。
お客さんはお目当てのアトラクションへとまっしぐら。



シンデレラ城。近くで見るとこんな感じです。
案内役のスタッフのお兄さんのテンションの高さにビックリ。



一緒に写真を撮ってくれるプーさん。すごい人気でたくさん並んでます。
「また来てね、バイバーイ!」
おおきなおしりをふりふり歩く姿がとってもキュート!



昼食に食べた「ミッキースマイル バナナ」。
クリームが耳の先までしっかり入っててかなり美味しいです♪



パレードです。
白雪姫やシンデレラたちを乗せた車?がゆっくり走り、
ドレス姿のたくさんの綺麗なお姉さんたちが踊ってくれる
とってもロマンチックなものでした。





お姉さんはほんとにきれいな方ばかりです。
ドレスも素敵で、つい「うちのあの子にもこんなの着せたいな」と考えてしまう^^;



色々乗りましたが、やっぱりメリーゴーランドが好きです。
3回乗ったけどまだ飽きない!
夜はちょうどいいくらいの冷たい風が頬に当たって気持ちいいですよ~。


お土産に買ったシンデレラの馬車。
ヨーグルト味のアメが入ってます☆



このプーさんのポットも可愛いんですよ。
どっちにしようか迷いましたが、ロマンチックな馬車にしました。



全然アトラクションの感想とか書いてませんが(TOTOCOの感動で忘れてしまった感が…)
夢のようなところでした。

夢ってはかないですよね。
メリーゴーランドに乗っててふと思いました。
馬が動き出したら夢が始まるけれど、それはすぐに終わってしまい、目が覚める。
私は非日常に浸ったらなかなか抜け出せない人間なので
いつまでも夢の世界にいたがってしまいます。
楽しいのに、何故かそんな切ない気持ちにさせる不思議なところでした。

次は2日目です~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勢いで

2006年02月25日 | ドール以外
最終日は皇居、お台場、そして念願のCLUB67、TOTOCOに行ってきました~!!
67オリジナルドールいっぱいありますね~
アプリコット髪のロベに惹かれましたが、茶箱のマリーンとドレスなど購入。
TOTOCO…なんですか、あのお店!!
いままで探してもどこにもいなかった茶箱の子がいっぱい~
昔の子、ドレスもたくさん~
着物シオン第1弾も何人もいる~(゜o゜)
他の店ではほぼ売り切れのCGのゴスロリフローラと忍者ちひろまで!!
信じられないくらいの品ぞろえ。
キャッスルと並ぶ聖地ですね。
結局二時間くらいいて、5人もお迎え^^;
今日だけで3万人形につぎ込みました~

明日の朝帰ってきます。
来週以降、東京の画像と計8人の新入りっこを順に紹介していきますね~☆
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキバ最高!!

2006年02月25日 | ドール以外
2日目は国会議事堂や六本木ヒルズを見てきました~。
でもメインは秋葉原。時間がないので、ボークス、メイドカフェ
(でもメイド服ではなくコスプレだった…)
アゾン、チチブデンキ、まんだらけを急ぎ足で見て回りました。
まんだらけでめちゃ可愛い子2人(未開封)を
驚くようなお値段でお迎えしたので帰り次第お披露目しますね~
明日はCLUB67、TOTOCOに行ってきま~す!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド

2006年02月23日 | ドール以外
旅行一日目の今日はディズニーランドに行ってきました~。
本当に人多いですね~平日なのに40分待ちは当たり前…
それにスタッフの人のテンションの高いこと!
画像はシンデレラ城です。
アトラクションで遊ぶというより
ディズニーの世界を満喫するという感じですね。
明日はアキバに行ってきま~す(^o^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきま~す

2006年02月22日 | ドール以外
これから夜行バスに乗ります。
バス乗り場で行き先に
「いわき」と書かれた近鉄バスを発見。
思わず「あれに乗る~!」と叫んでしまいました^^;
あ~キャッスル行きたいよぉ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらちゃんフィギュア♪

2005年12月26日 | ドール以外
カードキャプターさくら コレクションフィギュアvol.2の中の一種です☆
(興味のない方はごめんなさいね)

京都のおもちゃ屋で500円だったのでお買い上げ♪
お顔がとっても可愛いんですよ。(アニメのイラストに近い)
フィギュアもお人形も顔が命。
今までフィギュアはガシャポンや食玩のものしか持ってなかったので、
ちょっと本格的(?)なものが欲しかったんです。
といっても、自分で彩色する技術もないですし、高いのは買えないですし。
ゲームの景品らしいですが、なかなか良い出来。

バック。


別の角度から。


アップ。


台座が魔法陣(でいいのかな)っていうのもまた良いのです。
まるでアニメのワンシーンを切り取ったかのようですわ。

バトルコスチュームは第6話「さくらとおかあさんの思い出」のものと思われます。
(色がちょっと違うのですが…)

さくらちゃんはいろんなバトルコスチュームのフィギュアが出てて、
サイトとかオクの画像を見てるだけで楽しいです。

さくらちゃんはただ可愛いだけじゃない。
すっごく優しくて、人を思いやり、人のために頑張ることができる子。
「元気で明るく可愛い人気者の主人公」が好きでない私も、
そんなさくらちゃんが大好きです。
他のキャラクターも愛にあふれていて、
私たち大人に忘れかけていた大切なものを教えてくれる気がします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だれでもアソビ大全

2005年12月17日 | ドール以外
もう発売から1ヶ月半ほど経ってますが買ってきました☆
家では誰もゲームの相手をしてくれないので(寂しいな)
このソフトはなかなか優れものです。
(色々な人の感想を読んでいると、「一人で遊ぶのは寂しい。
みんなで通信して遊びたい人向き!」というのが多いのですが…^^;)

坊主めくりがしたかったんです。
平安好きにとってこのゲームは魅力的。
でも「おはじきビリヤード」にはまったり。
42種類も入ってるので暇つぶしにはもってこい!
(卒論の提出期限がせまってるのになにやってるんだか)

実はこれまで全くゲームをしたことがなく、
ニンテンドッグスを買ったのが初めてでした。
ニンテンドッグスってそういう層を狙ってるんですよね~。

黒柴のまりも(女の子)

ヨークシャーのひな(女の子)

今はこの子たち(通称「クロクロシスターズ」)に
キャバリアのれん(男の子)の三人と暮らしています*☆*

ひなちゃんはほんと賢くて、ディスクドッグ大会で34連勝までいきました。
(飼い主さえ上手かったら99連勝できたのに!)

かなりリアルで、ゲームをしない層の心をわしづかみ。
ニンテンドッグスは昨今のペットブームにうまくのって大ヒット!ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いぬはいいわぁ

2005年11月19日 | ドール以外
「名古屋旅行記」見てくださってありがとうございます!
アップした日は、いつもの2.5倍はアクセスありました。
嬉しいです!!
いきなりわんこを載せたわけは…
今日から、家の近くでペットショップの出張販売が始まったんです。
で、開店と同時に駆けつけたわけですが、メチャクチャ可愛いコがいる!!
その子はポメラニアンとチワワのミックスで、体の色とかはポメなんですけど、
毛の量がそんなに多くない感じがチワワ。
顔はチワワ系とポメ系の2種類いました。
オスじゃなかったら飼ってたよ~!
オスはおしっこが大変とか母が言うので泣く泣く諦めました。
トイレ覚えるまで家具とかにおしっこかけるんですかね?
オスのわんこ飼ってる人はどうされてるんでしょ?
今でもあのとびっきりキュートな顔が忘れられません。

で、今日の写真はうちの「まい」。
8歳のヨークシャです。
家に帰ったらこんな感じで「おねえちゃんおかえり!!」って言ってくれます。
しっぽ振ってるの、写真にも写ってます!
ほんと、いぬっていいですね。
何も言わずに話聞いてくれますしね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさきゆめみしカレンダー

2005年10月26日 | ドール以外
源氏ファンのみなさん!
2006年用にも「あさきゆめみし」のカレンダーが発売されてますよ!!

去年、ふと立ち寄ったアニメイトで発見した「あさゆめカレンダー」。
2100円ということで一瞬悩んじゃいましたが、買ってよかった(*^_^*)
美麗とはこういうことをいうのね、と毎日カレンダーを眺め、感動。
「来年も出ないかなぁ」とひそかに期待してましたが、やっぱり出た!!
アニメイトで見本を見ましたが、イラストが大きかったです、素晴らしかったです!!
画集を持っているので載っているイラストは全部知ってますが、
それでもポスターのように飾れるとなると買わずにはいられないですよね!

…こんなに期待してるのに、近所の本屋で予約したのがまだ来ない(-_-;)
ほんと田舎は遅いなぁ!

ということで(?)今日は女房風シオン。
これじゃ下着なんですけどね(^_^;)
許してくれ、シオン嬢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五節の舞が見てみたい

2005年10月18日 | ドール以外
今日の朝日新聞の朝刊に
「17日、冷泉家の邸内で、五節舞の試演が行われた」

というような記事が載ってまして、びっくり仰天!!

平安時代の頃は毎年の新嘗祭で舞われていた「五節舞」ですが、
今では、新しい天皇が即位された年に行われる大嘗祭でしか舞われないようなんです。

「いちひめ雅楽会」というところの方々が舞われたようですが、
ちょうど今、卒論で「五節の舞姫」について調べているところなので
是非とも本物の舞を見てみたいのです。
(昨日のは一般公開はされていないだろうけれど…)

それにしても、衣装が重いせいか、昔から、気分が悪くなって途中で退出してしまう舞姫も後を絶たなかったとか。
昨日の舞姫の方々は大丈夫だったのでしょうかね。

またいつか見られる機会もあるだろうことを願いつつ、
今日も舞姫・藤典侍ちゃんのことを考えてます。
(彼女は『源氏物語』に出てくる惟光の娘さん。)
ほんとに卒論書けるのかな…(>_<)
この時期、大学四年生は顔を合わせばそう言い合います(^^;)

ということで、今日の写真は風俗博物館で現在展示されている「六條院行幸」より、
藤典侍ちゃんと同じ「内侍」の職に就いている方々です。
華やかな、少し大陸風の装いですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千手観音の後姿

2005年09月28日 | ドール以外
最近、「お気に入り」が整理されずにどんどんたまっている状態です。
「ジェニー」のフォルダには59、「平安」には51。
やっぱり平安熱より人形熱のほうが上なのね!
あまりにも素敵な画像を載せているサイトが多いから。
見習わなきゃ駄目ですねぇ。

今日の画像は昔発売された食玩「密教曼荼羅」のシークレット、千手観音。
百均で2個100円で買ったから、コレ50円なんですよね(^_^;)
(定価は多分200円)
すごいですね、この手の付きよう。
お寺ではめったに背後から見られないと思うのでこれは貴重です!
食玩のフィギュアなのになんだか有難い気持ちにさせる不思議なアイテム。

また仏教シリーズ作るなら、私は「阿弥陀如来」様が欲しいなぁ。
(この場合、どんなシリーズ名になるんだろ?)
平等院の雲中供養菩薩シリーズとかあったらいいですね!
絶対買いますよ、ボックス買いで!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする