なんだか久々のシオン嬢ですね。
このグレーの瞳、いつも上手く撮れず暗くなっちゃいます。
(今回は背景も暗いし…机の上で蛍光灯だけで適当に撮ったら駄目ですね)
コートはコレクターズファッションのものです。
やっぱりロングコートはシオン嬢がいっちゃん似合う!
「夜王」の北村さんのように颯爽とコートをなびかせ歩くシオン…最高!!
今日は、昨日行ってきた日本橋をアップしてみたいと思います。
もうしばらく来られそうにないと思うと寂しいです。

「なんでわざわざこんな日に来たんやろう(-_-;)」と思うほど、一日中雨。
それでも人形者の私(??)にとって、でんでんタウンは夢の街。
街に一歩足を入れれば雨なんてなんでもありません。
ただひたすら人形の店を回ります。
ほんと、秋葉原に似ていますね。

この前にアップしたときより、中古玩具販売店のジェニー&フレンドはいませんでした。
帰りにまた寄った店で、朝見たときはなかったマリーンちゃんがいたりしたので
商品の出入りがすごく激しいようです。さすが、オタクの街。(私もオタクの一員?)
ここにアゾンが入ってます。

無事オビツボディの胸部の分解ができたので首パーツを買いました。
これでやっとあの壊れたボディが使えるようになった~
ボークスショールームの看板が見えるとワクワクしちゃいます。

ショールームの入り口にはこんな看板が。いつ見ても美しい…
(これを撮ろうと思うと、通行者の邪魔にはなるわ、恥ずかしいわで勇気がいります。)

ここでメチャオトクなフィギュアをゲット。
カードキャプターさくらのフィギュア3個セット。
(左から、さくら、知世、苺鈴)
3個でなんと500円(゜o゜)

ゲームの景品で、フィギュアを売ってるお店でよく見かけます。
これはパート3で、大体1個1200円前後が相場なようです。
このさくらちゃんがとっても可愛く、前から狙ってたんですよね~

思わぬお安い値段で手に入って嬉しいです♪
おでん缶の自販機発見。
秋葉原では牛すじ以外は200円ですが、ここでは全て250円でした。
(そのせいか牛すじは全部売り切れてました)

その後ビックカメラに行ったら日本向けに作られたバービーが!
(最近おもちゃ屋に行ってなかったので初めて見ました)
とってもキュートな瞳~
やっぱり日本人には大きなキラキラした瞳がうけるようですね。
バービーが日本に引っ越してきた、という小冊子もあって面白かったです!
最後は最近オープンしたばかりのヤマダ電機へ。
そこにたどり着くのにかなり迷いました。
ほんと方向音痴だなぁ。

オープンしたてなだけあってお客さんがいっぱい!
でも期待してたジェニーコーナーはありませんでした(-_-;)
リカちゃんのコーナーは大きかったんですが。
新しい店がそんな状態だと、本当にジェニーの将来が心配になります。
でも本当にいいものは残りますよね?
私は信じたいです。
でんでんタウンを歩き、玩具やフィギュアのお店に入るといっぱいのお客さんがいます。
その人たちが楽しそうに商品を見ているのを見ると、
普段感じている「こんな趣味があったらヘンな人だと思われるだろうな」という思いは消え
「やっぱり楽しいよね、いいよね、オタク文化!」とほっと安心できる街が日本橋です。
それがいいのかどうかは分かりませんが…
私にとって癒しの空間なことは間違いありません。
このグレーの瞳、いつも上手く撮れず暗くなっちゃいます。
(今回は背景も暗いし…机の上で蛍光灯だけで適当に撮ったら駄目ですね)
コートはコレクターズファッションのものです。
やっぱりロングコートはシオン嬢がいっちゃん似合う!
「夜王」の北村さんのように颯爽とコートをなびかせ歩くシオン…最高!!
今日は、昨日行ってきた日本橋をアップしてみたいと思います。
もうしばらく来られそうにないと思うと寂しいです。

「なんでわざわざこんな日に来たんやろう(-_-;)」と思うほど、一日中雨。
それでも人形者の私(??)にとって、でんでんタウンは夢の街。
街に一歩足を入れれば雨なんてなんでもありません。
ただひたすら人形の店を回ります。
ほんと、秋葉原に似ていますね。

この前にアップしたときより、中古玩具販売店のジェニー&フレンドはいませんでした。
帰りにまた寄った店で、朝見たときはなかったマリーンちゃんがいたりしたので
商品の出入りがすごく激しいようです。さすが、オタクの街。(私もオタクの一員?)
ここにアゾンが入ってます。

無事オビツボディの胸部の分解ができたので首パーツを買いました。
これでやっとあの壊れたボディが使えるようになった~
ボークスショールームの看板が見えるとワクワクしちゃいます。

ショールームの入り口にはこんな看板が。いつ見ても美しい…
(これを撮ろうと思うと、通行者の邪魔にはなるわ、恥ずかしいわで勇気がいります。)

ここでメチャオトクなフィギュアをゲット。
カードキャプターさくらのフィギュア3個セット。
(左から、さくら、知世、苺鈴)
3個でなんと500円(゜o゜)

ゲームの景品で、フィギュアを売ってるお店でよく見かけます。
これはパート3で、大体1個1200円前後が相場なようです。
このさくらちゃんがとっても可愛く、前から狙ってたんですよね~

思わぬお安い値段で手に入って嬉しいです♪
おでん缶の自販機発見。
秋葉原では牛すじ以外は200円ですが、ここでは全て250円でした。
(そのせいか牛すじは全部売り切れてました)

その後ビックカメラに行ったら日本向けに作られたバービーが!
(最近おもちゃ屋に行ってなかったので初めて見ました)
とってもキュートな瞳~
やっぱり日本人には大きなキラキラした瞳がうけるようですね。
バービーが日本に引っ越してきた、という小冊子もあって面白かったです!
最後は最近オープンしたばかりのヤマダ電機へ。
そこにたどり着くのにかなり迷いました。
ほんと方向音痴だなぁ。

オープンしたてなだけあってお客さんがいっぱい!
でも期待してたジェニーコーナーはありませんでした(-_-;)
リカちゃんのコーナーは大きかったんですが。
新しい店がそんな状態だと、本当にジェニーの将来が心配になります。
でも本当にいいものは残りますよね?
私は信じたいです。
でんでんタウンを歩き、玩具やフィギュアのお店に入るといっぱいのお客さんがいます。
その人たちが楽しそうに商品を見ているのを見ると、
普段感じている「こんな趣味があったらヘンな人だと思われるだろうな」という思いは消え
「やっぱり楽しいよね、いいよね、オタク文化!」とほっと安心できる街が日本橋です。
それがいいのかどうかは分かりませんが…
私にとって癒しの空間なことは間違いありません。