紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

ツンデレ☆万葉歌

2011年08月13日 | 複数(SD)
こんにちは~!
ドール三昧なお盆休みを過ごす予定の夕霧です(*^^)

ところで、夕霧は、先日素敵な和歌に出会いました☆
それは……
我が宿の梅咲きたりと告げ遣らば来と言ふに似たり散りぬともよし
(万葉集・1011)
というものでして。
会社で商品を梱包しようとして新聞を丸めてたら、
たまたま子供向けに万葉集を解説している記事に出会いました(*^_^*)
では早速その解説者の方の解釈にそってフォトストを始めます(笑)


**************


環「ひなこー、ちょっと頼みごとがあるんだけど」



雛「なぁに?たまねぇが頼み事なんて珍しいね」


環「ひなこ以外の奴には頼みにくくて。で、これなんだけどな…」


雛「お手紙?」


環「あぁそうだ。それをだな…あの、その…ア、アイツに渡して来てくれないか?」
雛「あいつ…っていっくん、だね?」
環「あぁ。じ、自分で渡してもいいんだけど…
あの、えーっと…こういうものは人づてに貰った方がいいだろ?」



雛「……(ほんとたまねぇって照れ屋さんね!)らじゃーっっ
環「頼んだぞ!くれぐれも京や葵に見られないようにな!!」


*****



雛「いっくーん♪♪これ、たまねぇからのおふみよ(*^^)」
斎「えっ、タマから俺に!?」


雛「なんて書いてあるのかな、楽しみだね♪」


斎「こんなに気合入ってる手紙だからきっとラブレターに違いないね♪♪
ようやく俺の想いが報われる時がきたのかな」



ガサガサ……



雛「たまねぇ何て??」
斎「………………(苦笑)」




斎「全く、タマはどうしてこんなに可愛いことするんだろうねぇ♪
字もまだまだ綺麗とは言えないし散らし書きも連綿も子供っぽいし…
けど背伸びして頑張ってるところがたまらなく愛しいね」



雛「ね。乙女心って複雑ね」←違。


…ということで!!
万葉集の歌1首でこんなに妄想が広がるとは自分でもビックリです(笑)
この歌自体、あまりにも唐突に「散りぬともよし」と詠まれてて、
色々な解釈があると思いますが、
私は新聞に書いてあった「恋心は複雑」説に一票です!
(文法上の根拠はなく単にその方が萌えるからです!!/笑)
ほんとこの歌に出会った瞬間のあの萌えといったらもう!!!
ツンデレ万歳っっ(*´д`*)

それはそうと、季節外れ&マニアックなネタですみませんでした^^;
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする