ボアウィッグ撮影会をしたついでに色々撮ってみました☆

ひなこと蛍ちゃん、相性が悪くてほとんど一緒に並べたことなかったですが、
そんなに違和感ないですね。
ひなこがめっちゃ男勝りに見えますが、我が家の女子2人組です。
(なっちは天使ボディなので無性別なのですー)
もう誰が女の子で誰が男の子なのか、
ずーっと見て下さってる方以外分からないであろうカオスな夕霧家です(笑)

女の子は気が強い方が好きヾ(*´∀`*)ノ

ミニ3人組。
初めて並べてみたけど、同じサイズの子同士っていいものですねぇ。
一時はMSD、全然限定っ子出なくて忘れられた感がありましたが
コーディネートモデルが出るようになって盛り返してきましたね。
スペースがなくなってしまったオーナーさんもミニなら勢いでお迎えしやすいとか。
お値段も比較的お手頃価格……
といっても私はうんうん悩まないと無理ですが^^;
実はミニで本気で欲しい子がいるのですが、なかなかダイブ出来ません><
こんなに沢山いたら、もう構ってあげられる自信がないんですもん…。
ミカエルくんももっと増やして牧場にしたいのですが
同じ理由で、ここ何回もオクの子をスルーしています(泣)

ひなこ、ほんまに可愛いです。
けれど非常に黄変しています。
どうして?と思うくらいおでこもツヤツヤしてしまってます;;
プライベートパーティーでお里帰り券当たらないかなぁ?(笑)
でもまずはタマちゃんを綺麗にしてあげたいです。
たまひなは黄変とヘッドのツヤが酷いです。
いくら黄変は一緒に暮らしてきた証だとしても、やっぱり綺麗じゃないと申し訳ない。
でも、メイクが変わってしまうことは勿論ですが、
磨くことによって生じる、アイホールが大きくなったり鼻が低くなったり?
そんな造形の変化にも抵抗があるんですよね(><。)。。
きっと、分からない程度なんでしょうけれど、やっぱり変わっちゃうから…!

自分で艶消し吹いた子や、mayuraさんワンオフの子はすごくお肌がマットです。
限定の子もそれなりにマット。
(昴くんはロングウィッグ被せてた時の跡が付いてて、
ちょっとボアウィッグの時おでこが光ってしまうのですが><)
葵くんはあまり連れ出したり撮影したりしてないのでお迎え当時と変わらず。
何故か初期のフルチョ2人だけツヤツヤ、そしてよくメイクが剥げるのです;;
もしかしてフルチョの子は艶消しの膜が薄いのでしょうか…??
でもフルチョの子にスプレーする勇気ないし><
吹きすぎて流れたり、大きな粒々になってしまったりしたら
取り返しがつきませんもんね。
よく人形者ではない方から「維持費、結構かかるでしょ?」って言われますが
いわゆる“メンテナンス”も真剣に考えないといけない時期なのかなぁと思います。
お金の問題だけではないところが辛いですね(^_^;)

ひなこと蛍ちゃん、相性が悪くてほとんど一緒に並べたことなかったですが、
そんなに違和感ないですね。
ひなこがめっちゃ男勝りに見えますが、我が家の女子2人組です。
(なっちは天使ボディなので無性別なのですー)
もう誰が女の子で誰が男の子なのか、
ずーっと見て下さってる方以外分からないであろうカオスな夕霧家です(笑)

女の子は気が強い方が好きヾ(*´∀`*)ノ

ミニ3人組。
初めて並べてみたけど、同じサイズの子同士っていいものですねぇ。
一時はMSD、全然限定っ子出なくて忘れられた感がありましたが
コーディネートモデルが出るようになって盛り返してきましたね。
スペースがなくなってしまったオーナーさんもミニなら勢いでお迎えしやすいとか。
お値段も比較的お手頃価格……
といっても私はうんうん悩まないと無理ですが^^;
実はミニで本気で欲しい子がいるのですが、なかなかダイブ出来ません><
こんなに沢山いたら、もう構ってあげられる自信がないんですもん…。
ミカエルくんももっと増やして牧場にしたいのですが
同じ理由で、ここ何回もオクの子をスルーしています(泣)

ひなこ、ほんまに可愛いです。
けれど非常に黄変しています。
どうして?と思うくらいおでこもツヤツヤしてしまってます;;
プライベートパーティーでお里帰り券当たらないかなぁ?(笑)
でもまずはタマちゃんを綺麗にしてあげたいです。
たまひなは黄変とヘッドのツヤが酷いです。
いくら黄変は一緒に暮らしてきた証だとしても、やっぱり綺麗じゃないと申し訳ない。
でも、メイクが変わってしまうことは勿論ですが、
磨くことによって生じる、アイホールが大きくなったり鼻が低くなったり?
そんな造形の変化にも抵抗があるんですよね(><。)。。
きっと、分からない程度なんでしょうけれど、やっぱり変わっちゃうから…!

自分で艶消し吹いた子や、mayuraさんワンオフの子はすごくお肌がマットです。
限定の子もそれなりにマット。
(昴くんはロングウィッグ被せてた時の跡が付いてて、
ちょっとボアウィッグの時おでこが光ってしまうのですが><)
葵くんはあまり連れ出したり撮影したりしてないのでお迎え当時と変わらず。
何故か初期のフルチョ2人だけツヤツヤ、そしてよくメイクが剥げるのです;;
もしかしてフルチョの子は艶消しの膜が薄いのでしょうか…??
でもフルチョの子にスプレーする勇気ないし><
吹きすぎて流れたり、大きな粒々になってしまったりしたら
取り返しがつきませんもんね。
よく人形者ではない方から「維持費、結構かかるでしょ?」って言われますが
いわゆる“メンテナンス”も真剣に考えないといけない時期なのかなぁと思います。
お金の問題だけではないところが辛いですね(^_^;)