先日、里ワンオフの白封筒発送のお知らせがあったのでドキドキしてましたが、
翌日は届かず…。
地元民なので、次の日に届かなかったのなら今回も駄目だったのだろうと
シューンとしてたら、翌々日に届きました!!

「また応募してたんだ??
夕霧がツボるってことは、また男の子なんでしょ」
そうです私はミカエル少女以外、女の子に応募はしません(^^ゞ

「(ヘッドのみの子も含めて)20人目だよ!?
ただでさえ、みんな平等に可愛がれてる訳じゃないのにー。
ま、僕は溺愛されてるからいーけどね?」
ということで、応募自体たまにしかしてませんが
7年ぶりに里ワンオフが当たりました。+゜(*´∀`*)。+゜
白い小さな男の子が数週間後にやってくる予定です♪♪
すっごく待ち遠しくて、毎日、インスタにアップされてた写真を眺めています(笑)
金襴の宴の時の子で、
和テイストの大好きディーラー様のドレスを着てたのでそれも楽しみ…!
続きは、サボテンの成長報告です(^^ゞ

種を蒔いて1週間後、青い方がひとつ発芽。
翌日、緑の方も発芽しましたヾ(*´∀`*)ノ

ちっさいけど、しっかり先が二つに分かれてます♪

その日の夜、もうひとつ発芽。

翌々日、青の方も2つ発芽。

その二日後、緑の方の、最初に出た目がオレンジっぽくなってきました。
どうも枯れてしまったようです…!?

青い方は、どちらも大丈夫そう。
ですが、2つめに発芽した方が一向に大きくならないので枯れちゃうかも><

サボテンの水やりは、土の表面に霧吹きで水をかけるのが良いらしいのですが
しばらくスプレー(左)でかけていたら、水圧がすごくて土が吹っ飛ぶので(汗)
ダイソーで植物用の(右)を買ってきました。
やはり水圧はすごいですが、土は飛ばないのでとりあえず一安心。
100均なのに、ちゃんとガラスでできててオシャレです(*^^)v
(背景がゴチャゴチャカオスですみません;;)
なかなか芽が大きくならずもどかしいですが、
きっと立派なサボテンになるのには時間がかかるんだと…!
根気よく育てていきたいです(^-^)
翌日は届かず…。
地元民なので、次の日に届かなかったのなら今回も駄目だったのだろうと
シューンとしてたら、翌々日に届きました!!

「また応募してたんだ??
夕霧がツボるってことは、また男の子なんでしょ」
そうです私はミカエル少女以外、女の子に応募はしません(^^ゞ

「(ヘッドのみの子も含めて)20人目だよ!?
ただでさえ、みんな平等に可愛がれてる訳じゃないのにー。
ま、僕は溺愛されてるからいーけどね?」
ということで、応募自体たまにしかしてませんが
7年ぶりに里ワンオフが当たりました。+゜(*´∀`*)。+゜
白い小さな男の子が数週間後にやってくる予定です♪♪
すっごく待ち遠しくて、毎日、インスタにアップされてた写真を眺めています(笑)
金襴の宴の時の子で、
和テイストの大好きディーラー様のドレスを着てたのでそれも楽しみ…!
続きは、サボテンの成長報告です(^^ゞ

種を蒔いて1週間後、青い方がひとつ発芽。
翌日、緑の方も発芽しましたヾ(*´∀`*)ノ

ちっさいけど、しっかり先が二つに分かれてます♪

その日の夜、もうひとつ発芽。

翌々日、青の方も2つ発芽。

その二日後、緑の方の、最初に出た目がオレンジっぽくなってきました。
どうも枯れてしまったようです…!?

青い方は、どちらも大丈夫そう。
ですが、2つめに発芽した方が一向に大きくならないので枯れちゃうかも><

サボテンの水やりは、土の表面に霧吹きで水をかけるのが良いらしいのですが
しばらくスプレー(左)でかけていたら、水圧がすごくて土が吹っ飛ぶので(汗)
ダイソーで植物用の(右)を買ってきました。
やはり水圧はすごいですが、土は飛ばないのでとりあえず一安心。
100均なのに、ちゃんとガラスでできててオシャレです(*^^)v
(背景がゴチャゴチャカオスですみません;;)
なかなか芽が大きくならずもどかしいですが、
きっと立派なサボテンになるのには時間がかかるんだと…!
根気よく育てていきたいです(^-^)