こんにちは。
先週土曜の2/25に「宮下草薙トイランド【進化し続ける「リカちゃん」の世界】」というTV番組を見ていたのですが
撮影していたのが博品館TOY PARK銀座本店で、そこにリカちゃん専門店「リカちゃんCLUB67」があるんですが
ちょうど17年前に初めてそのお店に行ったのも2/25で、ちょっと感慨深かった夕霧です…!
ディズニーといいリカちゃんといい、最近大昔の東京旅行のことを思い出して懐かしんでばかりです。
あの頃は若くて行動力もあって、色々なことに興味があって日々楽しかったなぁ(泣)
という流れと関係あるような無いような…ですが今日はディズニーのお話です。
数年前に可愛いミニーちゃんのケースに入った状態で販売されていたディズニーリゾートのシューケット。
それが紙袋パッケージで再登場し、美味しいと話題になってるのを見てずっと気になっていました。
けれどパークに入園しないと購入できないのでほぼ諦めていたら、
職場の先輩の娘さんがちょうどパークに行かれているとのこと!
これ美味しいらしいですよーとオススメしたら、なんと私の分も買ってきてくださりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。

うわぁぁぁ画面越しでしか見たことのない、あの憧れのシューケット!!!

紙袋を開けるとこんな感じで10個入っています♪
昔販売されていた時のケースもめちゃめちゃ可愛いですが、
今回の紙袋も大人っぽくてお洒落で好きです(*´▽`*)
という訳で、ウチの子と一緒に撮ってみました!

パッケージ可愛い。
…というか、びっきーが凄い違和感あってすみません。
タマちゃんを撮った時に、折角なのでタマちゃんのウィッグと服を借りてみたんですが
こうやって見てみると全然似合ってない;;
流石に撮影するときにコレはアカンと思って頭におリボンピンを着けるのは止めましたが(;´▽`A``


紙袋と同じイラストが個包装のパッケージにも印刷されてます♪
こんなに可愛かったら、バラにしてお土産で配れますね(*'▽')

中身はこんな感じ。
撮影用と言い訳をしてとりあえず1個頂いてみました。
ダイエット中でなければ何個も食べたかったのですが…(笑)
ちなみに、シューケットとは何ぞやと調べてみたら
「シューケット(Chouquettes)とは、シュー生地を小さくしぼり出し、
砂糖(あられ糖)をまぶして焼いたものです」
とあり、フランスの定番の焼き菓子らしいです…!
このミニーちゃんのシューケットは、あられ糖ではなくカラメルでコーティングされていて
外はカリッ、中はサクッとしてて噂通りの美味しさでしたヾ(*´∀`*)ノ
あぁぁ憧れのお菓子を頂けて感無量…!
そしてますますパークに行きたくなりました!!!
関東~遠い~~(><。)。。
先週土曜の2/25に「宮下草薙トイランド【進化し続ける「リカちゃん」の世界】」というTV番組を見ていたのですが
撮影していたのが博品館TOY PARK銀座本店で、そこにリカちゃん専門店「リカちゃんCLUB67」があるんですが
ちょうど17年前に初めてそのお店に行ったのも2/25で、ちょっと感慨深かった夕霧です…!
ディズニーといいリカちゃんといい、最近大昔の東京旅行のことを思い出して懐かしんでばかりです。
あの頃は若くて行動力もあって、色々なことに興味があって日々楽しかったなぁ(泣)
という流れと関係あるような無いような…ですが今日はディズニーのお話です。
数年前に可愛いミニーちゃんのケースに入った状態で販売されていたディズニーリゾートのシューケット。
それが紙袋パッケージで再登場し、美味しいと話題になってるのを見てずっと気になっていました。
けれどパークに入園しないと購入できないのでほぼ諦めていたら、
職場の先輩の娘さんがちょうどパークに行かれているとのこと!
これ美味しいらしいですよーとオススメしたら、なんと私の分も買ってきてくださりました。・゚・(*ノД`*)・゚・。

うわぁぁぁ画面越しでしか見たことのない、あの憧れのシューケット!!!

紙袋を開けるとこんな感じで10個入っています♪
昔販売されていた時のケースもめちゃめちゃ可愛いですが、
今回の紙袋も大人っぽくてお洒落で好きです(*´▽`*)
という訳で、ウチの子と一緒に撮ってみました!

パッケージ可愛い。
…というか、びっきーが凄い違和感あってすみません。
タマちゃんを撮った時に、折角なのでタマちゃんのウィッグと服を借りてみたんですが
こうやって見てみると全然似合ってない;;
流石に撮影するときにコレはアカンと思って頭におリボンピンを着けるのは止めましたが(;´▽`A``


紙袋と同じイラストが個包装のパッケージにも印刷されてます♪
こんなに可愛かったら、バラにしてお土産で配れますね(*'▽')

中身はこんな感じ。
撮影用と言い訳をしてとりあえず1個頂いてみました。
ダイエット中でなければ何個も食べたかったのですが…(笑)
ちなみに、シューケットとは何ぞやと調べてみたら
「シューケット(Chouquettes)とは、シュー生地を小さくしぼり出し、
砂糖(あられ糖)をまぶして焼いたものです」
とあり、フランスの定番の焼き菓子らしいです…!
このミニーちゃんのシューケットは、あられ糖ではなくカラメルでコーティングされていて
外はカリッ、中はサクッとしてて噂通りの美味しさでしたヾ(*´∀`*)ノ
あぁぁ憧れのお菓子を頂けて感無量…!
そしてますますパークに行きたくなりました!!!
関東~遠い~~(><。)。。