紫苑の局

SD中心のお人形ブログです☆
※人形同士の会話や
女装・BL表現を含む写真もありますので
苦手な方はご注意下さい。

セリアのガラスペン新作

2024年10月27日 | 銀(銀座ミカエル)
先日チラッと書いてましたセリアのラメインク、無事コンプリート出来たので
今日はガラスペン関連の写真+αをアップしていきます…!


今回新しく出たガラスペン、ペン&インクスタンド、水入れポット。
他にペンキャップも出てますが、
持ち歩かないし今のところ付属のチューブみたいなの使ってるから我慢しましたー。
スタンドはオレンジ色と茶色がありますが、このビビッドなオレンジ色が可愛くて(*´▽`*)
ガラス製ポットはペン先が欠けそうで怖いので使わないですが、
小さくて愛らしくついつい購入してしまいました…!


ラメインク6種。
台紙は前のものの色違いですが、夜空なデザインがめちゃくちゃお洒落です!
数店舗回りましたが、京都のセリアはどこもお客さんが多いのか
すぐに売り切れちゃうので揃えるの大変でした…。
何度からっぽの棚を見て泣きそうになったことか(><。)。。

新作は以上ですが、記念に過去に出たものも一緒に、全種並べてみました♪


ペン9種。
どれも可愛いですが、ブルーとクリアが特にお気に入りです。


インク17種。
初めに出たのが上段の5色、第2弾が中段の6色、で、下段が新作の6色です。
もはや100均の域を超えて、ガラスペン専門メーカー並みのラインナップ(笑)
そして絶対ラメインク第2弾出る気がする…楽しみ。


新作のスタンドを試してみました。
実際に使う時はガラスのペンレストの方が安定してそうで(もしインクがついても洗えば取れるし)
インクもここに立てない方が使いやすいと感じるので、もっぱら撮影用になりそう;;
新作のストライプカラーのガラスペンは、真ん中に色付きの砂?が入っていて
六角形の効果でストライプに見えるという凝った作りです♪
店頭在庫数を見るにどうも黒が人気のようですが、ピンクと黄緑も優しい色合いで好きー!


うちで一番ガラスペンが似合うシルヴァくん。
なんか既視感あるなーと思ってたら…


ここで初めてガラスペン買ったよ報告をした時もシルヴァくんと撮ってました(;´▽`A``
(しかもウィッグも服も一緒;;)

実際に書いた色はこんな感じです。
イマイチ分かりにくいですが…


第1弾&第2弾&キャンドゥのやつ。


ラメインク。


ラメインク、100均だしなぁとあまり期待しないようにしてましたが
実際書いてみると感動するくらいキラッキラでした!!!
個体差があるかもですが、何故かスカイブルーが何回試してもラメがあまり乗らない…。
個人的には、ターコイズがキラキラ具合が素晴らしく色もネプチューンカラーでお気に入り。
色自体が新作のオペラピンクも凄く絶妙な色合いでうっとりしてしまいます(*´д`*)

最後に、ポケモンの購入品も。


バースデーブーケカードを貰いにポケモンセンターに行ったら
まさかのモンコレボックスに遭遇!
思わぬ自分への誕生日プレゼントになりました。+゚(*´∀`*)。+゚


左:通常販売のモンコレのヒバニー。
右:モンコレボックスVol.11(食玩)のヒバニー。

このモンコレボックスのヒバニー、元々はVol.1で2019年12月に発売されたんですが
その時はまだヒバニー推しではなく購入せずめちゃくちゃ悔やんでいたところ
2023年にVol.11で再販されると知り大歓喜、
しかし発売月が当初発表の11月→9月に変更されたのか(私の見間違いの可能性もありますが)
11月になってそろそろかなと思ったらもう2か月前に出てて買い損ねてしまったという悲しい想い出の子。
仕方なく忘れようと努め、ようやく本当に忘れられた頃にバッタリ出会いました(笑)
なぜ発売後1年も経ってるのにポケモンセンターに売ってたのかは謎ですが食玩も再販するんですね…??
全5種のうち、ブースターとヒバニー1個ずつだけ残ってたので本当に奇跡!!!

あっすみません、あまりにも嬉しかったので長々と語ってしまいました。
こういうのって、手に入らない時は狂ったように欲しくなり、
いざ手に入れたら「なぁんだこんなもんか」ってことが(個人的には)よくあるのですが
このヒバニーは予想以上に可愛くて、手に入れられて本当に良かったです。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ヒバニー見てたら、ゴウくんにドハマりして楽しかった3年間が思い出され懐かしさがこみ上げてきます…!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする