最近はまってるステーキハウス?梅園。三木市にある。
お気に入りは焼肉定食¥1,200。焼肉と言うよりステーキだぁ。レアな感じでボリューム満点。
肉が食いたくなったら、ココに来る。
その他のメニューも食べてみたいんだけど、なかなか焼肉定食から抜け出せない。
絶対ハンバーグとかも旨いはず。
最近はまってるステーキハウス?梅園。三木市にある。
お気に入りは焼肉定食¥1,200。焼肉と言うよりステーキだぁ。レアな感じでボリューム満点。
肉が食いたくなったら、ココに来る。
その他のメニューも食べてみたいんだけど、なかなか焼肉定食から抜け出せない。
絶対ハンバーグとかも旨いはず。
西脇のいせやに行ってきた。R175沿い元松屋だったところだ。稲美町らへんにある「いせや」の2号店なのかな?
ここの中華そばは、前から気になってた。西脇に新しく出来たので、西脇店に。
播州ラーメンかと思ってたら、全然違うコッテコテの醤油ラーメン。背油たっぷり、厚くても湯気でない奴だ。旨い。
店は、デビューしたてと言う事だからか、スタッフの要領悪い、その内慣れるもんなんやろうか?美味しいのに残念な感じだった。がんばってね。
ちゃんぽんをたらふく食べたくなった。
加古川の中華料理「大和」に、ちゃんぽんを食べに行った。
ちゃんぽん(小)¥650。
小で十分だ。麺までありつくまでに、のっかてる野菜を制覇しないといけない。大変なのだ。
野菜に埋もれた麺を強引に救出しようとすると、もちろん崩れるし、麺が野菜の重みでちぎれる。
味は普通だけど、美味しく頂けた。
ここは、普通で大盛りになる店。他のメニューもチャレンジしてみたい。小だけど。
朝釣りの後は、加西の旨いパン屋さん、「もりあん」で朝食。
コルネが目玉。注文してから、中にクリーム入れるから、周りのパンがカリッカリ、固くて食感いい。
そして何より、庭?外で食えるのが気持ちいい。朝のヒンヤリした時間帯なので気持ちがいいのだ。
8時OPENから続々お客さん来る人気店。近くの池でトップしてた人達、サイクリングの人達など盛り沢山。
朝一なのにパン焼きたてじゃないのが残念、温めてくれるんだけど、そしてちょっとお高いかなぁ~、本当旨いんだけど。
たまに、お邪魔するパン屋さんだぁ。
神出町のカウボーイカレー。
前からネーミングも含めて気になってた、カレー屋さん。
アジールに行こうか迷ったけど、カウボーイにした。
店入ると、カウボーイだぁ。店員も店内もみんなカウボーイ。
カレーは、カウボーイカレーとカッパカレーをチョイス、カッパは肉の部位。肉肉しいカレーで結構うまい
甘口カレーでカッパは、トロけるぐらい柔らかい。カウボーイの肉も柔らかい、カレーと食うもヨシ、専用のタレで食うもヨシ。
アジールとは、全く違う、お気に入りのカレー屋さんを見つけた。