おっつぁんブラック

~バスフィッシングとぷらっと散策~

朝からオカッパリ。早起きして良かったんだぁ。

2010年05月16日 | 釣り

今日は、早起きしてオカッパリだぁ。護岸からスタートだ。

アカシブランドのウォブルトータスプラチックをセット。

プラカメをひたすら投げた・・・。30分後でました。ポコポコ~ポコ~ジュボッ!!水面炸裂!

時間かかっただけに嬉しいんだぁ。

でっぷりした50アップだぁ。めっちゃ重いやん、タイみたい。

この護岸から2メートルぐらいはシャローフラット、そしてブレイクになってる。ここに居る奴をひっぱりだしたかったんだぁ。

明るくなってきた。バグでストラクチャーを攻めるも無反応。

満足いく1本獲ったし、もういいや、早々に引き上げたんだぁ。

今日の活躍でプラカメちゃんのトリプルフック折れちゃったんだぁ、ダブルフックになった。

いままで、おっさんのルアーの中で、プラカメが一番活躍してるんだ。

もう、ボロボロだぁ。またバスの歯型が増えたんだぁ。

フックの交換をしよう。ついでにリールのメンテナンスもしちゃうぞ。

今週はいい週末だぁ、昨日も今日も早起きして良かったんだぁ。


今日は釣れちゃうよぉ~

2010年05月15日 | 釣り

朝マズメ狙いで浮かんだんだぁ。

ここんとこ冷え込んだんで、どないかな?外気温10℃だ。水はわからん。

明るくなるんも早いがな、4時過ぎには空がうっすら明るくなってる。

やばい、急いで、フローターを車に詰め込み現地へ向かった。

途中、デジカメを忘れた事に気づいたんだぁ。まぁいっかぁ、携帯のカメラで。

と思ってたら、こう言う時にかぎって、おっきいのん釣れちゃうんだぁ~。

 

まず、スタートはアカシブランドのヒップポップ2で護岸沿いを流したが、無反応。

嫁はんが開始早々、津波ルアーズのビートジャックでバイト!のらず。

その後、オーバーハングエリアの後、シャローエリアへと続く。もう空明るい。ネチットカポネでやる気のあるやつを狙おう。早めの釣りで攻めた・・・無反応。

岬のシャローにさしかかる。ここで出たらいいのに、いつもでないんだぁ。でも今日は違った。

ネチットカポネをキャスト。着水ポーズ。ネチネチアクション~ジュッボ!!

50あるか無いかぐらいだ。中途半端な明るさ、携帯カメラうまく撮れない、ぶれる、最悪だぁ。

ボート釣りの人もいるし、だいぶたたかれたかな。もう撃つとこなさそう。結局、おっさんは、この1本のみだぁ。

もう、すっかり明るくなってる。でも、嫁はんは関係無かった。

おっさんがネチットカポネで流したシャローエリアで、出しやがったんだ。おっさんが撃った後やのに。

津波ルアーズのソニックリボーで真黒の見事なバスだ。ごぉ~じゅアップだ。

明るいから写真も綺麗に撮れた。いいなぁ~。

今日はおなかいっぱいだぁ。

帰る頃には今からフローターの人ら2名準備してた。車が県外ナンバーだ。見た事ある顔?車?去年ここで会ってるんかいなぁ?とりあえず軽く挨拶、今日は釣れちゃうよぉ~って笑顔なんだぁ~。


ビートクイーン

2010年05月11日 | 釣り

津波のビートクイーン ジョイント予約開始だ。

またある、リーフカラー。どうやら、定番カラーになったようだ。

でも今回のは、ジョイントの後ろの部分全部が茶色やん。

たしかに、ケツの部分はいつも茶色やったけど、

今回のん、なんかへん。茶色部分デカ過ぎ。

ジョイント部で、色分けて欲しくなかったなぁ~。

でも買っちゃうんだ。

もちろん14KCDで予約済。