7月23日(日)、大会2日目は1日目と同じさくら市鬼怒川運動公園で、2位リーグを行いました。
1試合目、対 栃木ウーヴァセレソンさん。
結果は0-2(前半0-2 後半0-0)で負けでした。
得点者なし
試合は序盤から相手ペースで進み、
前半3分、相手右サイドから左サイドへサイドチェンジ後に、味方ディフェンスが抜かれたところからのシュートが決まり先制を許し、0-1。
前半5分、相手中央からの攻撃に対し、味方ディフェンスがかわされシュートがゴール右隅に決まり追加点を許し、0-2。
その後はサウスSCの得点の期待がありましたが得点できず、0-2で前半終了。
後半もお互いに攻め合うが、両チーム共に得点を挙げられず終了し、0-2のまま試合終了となりました。
この試合は、相手の早いプレッシャーにボールが持てず、トラップミス等によりチャンスを潰してしまいました。
ボールを正確に止める、蹴るの基本の大切さを痛感した試合でした。
2試合目、対 しおやFCヴィガウスさん。
結果は0-4(前半0-2 後半0-2)で負けでした。
この試合は1試合目と選手を入替えて試合開始。
終始押されながらの展開の中、
前半7分、相手が左サイドから攻め込み、味方ディフェンスが崩されたところからシュートを決められ0-1。
前半11分、相手の右サイドから中央への折り返しを、相手に押し込まれ0-2。
このまま前半終了。
後半も押され気味の展開から、
後半5分、相手の左サイドから、味方キーパーとの1対1に持ち込まれ、シュートを決められ0-3。
後半11分、相手の右サイドがループシュートを放ち、味方GKの頭上を越えてゴールに決まり0-4。
この試合も相手への寄せが甘く、相手のサイド攻撃に対応できないまま失点を重ねてしまいました。
やはり練習から全力で、ボールへのプレスや攻守の切り替えが出来るようにトレーニングすることが必要だと感じた試合でした。
3試合目、順位決定性(5・6位)対 さくらボンディボーラさん。
結果は0-5(前半0-3 後半0-2)で負けでした。
試合は序盤から相手ペースで進み、
前半5分、相手のシュートを一度味方ゴールキーパーが弾いたところを押し込まれ、0-1。
前半9分、ゴール前での混戦からオウンゴールし、0-2。
前半10分、相手左サイドからミドルシュートを決められ、0-3。
前半終了。
後半も相手ペースで進み、
後半9分、相手右サイドからのミドルシュートを決められ、0-3。
その後も相手のサイド攻撃から2失点し後半終了。
0-5で試合終了しました。
この試合も前の2試合同様、ボールへの寄せの甘さや、パスを繋ぐ意識の低さが露呈してしまいました。
また、サウスSCの選手に試合に勝ちたい、絶対に負けたくないという気持ちがあまり感じられないのはとても残念です。負けた試合の後も選手たちから悔しさを感じられませんでした。
おそらく気持ちが表に出てこないだけだと思いますが、もっと試合中も気持ちを出してプレーできればもっと良い結果がついてくるはずです。頑張りましょう。
最後に閉会式に参加しました。
2位リーグ6位で今大会が終了しました。
チーム優秀選手賞は④ケンシンでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます