頑張れsouth

宇都宮市の小学生のSOCCER TEAM『SOUTH SC』
の活動ブログですヽ(^。^)ノ

第13回岡本杯争奪少年サッカー大会

2018-03-17 11:13:06 | 日記

3月17日、18日、鬼怒自然サッカー場でカップ戦。

第13回岡本杯争奪少年サッカー大会。

 36チーム参加。

初日は6チーム、6グループで勝負。

サウスはDグループ。1位抜け目指して頑張ろう❗

 風はちょっと強いけど気持ちいい天気☀です。

グランド脇には鬼怒川河川敷。


6年生 第25回壬生ファイナルカップ 2日目

2018-03-16 23:47:30 | 日記

3月11日(日)、サウスSC6年生連合チームの大会2日目は、4チームによる6位リーグ3試合を行いました。

1試合目、対 FC RISO・Hさん。

結果は4-0(前半3-0 後半1-0)で勝利。

得点者 前半⑥シュンスケ1点 ⑧ソウヤ2点 後半シュンスケ1点

試合は序盤からサウスペースで進み、

前半1分、2トップに入った⑥シュンスケが中央右寄りからシュートし、先制ゴールを決めて1-0。

前半8分、カウンターからボールを受けた⑧ソウヤが相手GKと1対1になると、そのままGKをかわして冷静にシュートを決めて2-0。

前半12分、左サイドの⑨カイトからのクロスボールを⑧ソウヤが中央で合わせて相手ゴールに押し込み、3-0。

前半は3-0で終了。

後半も圧倒的にサウスがボールを支配するがなかなかチャンスを作れず、狭いスペースに攻め込もうとしてサイドチェンジするなどの工夫が見られず膠着状態が続きましたが、

後半11分、サウスの右サイドからのクロスボールを相手GKがはじくと、⑥シュンスケがボールを押し込んでゴールを決めて、4-0。

試合はそのまま4-0で終了。初戦を勝利することができました。


2試合目、対 都賀クラブJrさん。

結果は、6-2(前半2-1 後半4-1)で勝利。

得点者 前半⑨カイト2点 後半⑥シュンスケ1点 ③ケイデンス1点 ⑱ケンタ1点 ⑧ソウヤ1点

前半からサウスが攻め込み、

前半1分、⑨カイトが左サイドからシュートを放ち、先制ゴールを決めて1-0。

前半4分、⑧ソウヤのスローインを中央で受けた⑥シュンスケが⑨カイトへ浮き球でパスをすると、そのまま左足のアウトでシュートしゴール、2-0。

⑨カイトの連続ゴールでサウスペースとなるが、

前半10分に相手右サイドからのFKを相手選手に中央で頭で合わせられてゴールを決められてしまい、2-1。

前半は2-1で終了。

後半はサウスが圧倒的に攻め込み、

後半3分、⑧ソウヤのスローインを後半から入った③ケイデンスが中央でスルーをすると、走り込んだ⑥シュンスケがシュートを決めて、3-1。

前半7分、再び⑧ソウヤのスローインから③ケイデンスがシュートを決めて、4-1。

後半8分、右サイドバックに入っていた⑱ケンタの山なりのロングシュートが相手GKの頭上を越えてゴールとなり、5-1。

後半13分、⑦シュウジのループぎみのスルーパスを受けた⑧ソウヤが相手GKと1対1からゴールへ流し込み6-1。

試合終了間際の後半15分に相手に中央からのFKを与えると、これを直接決められて6-2とされるが、

そのまま試合は終了しました。

2連勝で最後の試合に臨みました。


3試合目、対 シャルムグランツSCさん。

結果は6-0(前半2-0 後半4-0)で勝利。

得点者 前半⑦シュウジ2点 後半⑦シュウジ1点 シュンスケ1点 ⑧ソウヤ2点 

前半4分、⑦シュウジが右サイドからドリブルで持ち込み、そのままシュートし先制ゴールを決めて、1-0。

前半7分、縦パスを受けた⑦シュウジがシュートを決めて、2-0。

前半はサウスが圧倒的に攻め込み、ほとんどピンチなく終了しました。

後半3分、相手のクリアボールをカットした⑦シュウジが中央右寄りからシュートを決めて、3-0としてハットトリック達成。

後半5分、⑥シュンスケが相手クリアボールをカットしシュートを決めて、4-0。

後半7分、⑰コウタがヘッドでつないだボールを受けた⑧ソウヤが相手GKと1対1からシュートを決め、5-0。

後半10分、右サイドの⑮ヒロノシンが相手ボールをカットし⑱ケンタへパスすると、中央へセンタリングを上げ、⑧ソウヤが右足で合わせてゴールを決め、6-0。

そのまま6-0で試合は終了し、3戦全勝で6位リーグ優勝となりました。

優秀選手賞は⑥シュンスケが受賞しました。おめでとう!

最後に記念撮影しました。

この大会を振り返って、1日目の不調がとても残念でした。

良い試合をしましたが、決定機を決められなかったために全く結果が変わってしまいました。

ほんの少しのことですが、これらは全て普段のトレーニングの結果が出ているのだと思います。

試合中のプレーをイメージして普段のトレーニングに取り組みましょう。

このチームで戦えるカップ戦は残りあと1つとなりました。

ひとりひとりがもっともっと真剣に考えてチームの勝利のために頑張りましょう。

君たちなら必ずできるはずです。

期待していますよ!


6年生 第25回壬生ファイナルカップ 1日目

2018-03-14 23:04:43 | 日記

3月10日(土)、サウスSC6年生連合チームは壬生町総合運動場で行われた、壬生ファイナルカップ1日目に参加しました。

この大会は11人制・4号球・少年用ピッチサイズですが、ゴールのみ大人用を使用するのでGKにとっては非常に守るのが大変な印象を持ちながら試合がスタートしました。

1日目は3チームリーグ2試合の後、順位決定戦1試合の計3試合を行いました。

1試合目、対 JFCウィングさん。

結果は0-2(前半0-1 後半0-1)で負け。

得点者なし

前半からサウスの選手たちの動きが悪く、相手右サイドからのシュートを決められ先制を許してしまい、0-1。

その後も相手は味方DFの裏を狙う動きで何度かピンチを迎えるが、何とか得点を許さず前半はそのまま0-1で終了。

後半開始からサウスがコーナーキックのチャンスをつかむがボールを押し込めず得点を奪えずにいると、味方GKのクリアが相手選手に当たり、そのはね返りを相手に押し込まれ追加点を許し、0-2とされてしまう。

その後⑧ソウヤがドリブルで抜け出して相手GKと1対1になるが、シュートが相手GKの正面となり得点を奪えないまま、試合は0-2で終了しました。

局面局面ではサウスの選手は決して負けていませんでしたが、チャンスを確実に決めた相手が上回っていました。何とも歯がゆいスタートとなってしまいました。

 

2試合目、対 栃木ウーヴァFCさん。

結果は0-3(前半0-1 後半0-2)で負け。

得点者なし

この試合もサウスの動きは悪く、中盤でボールを奪ってもトップにボールが入らず、サイドから攻めあがってもクロスが入らないなど、攻撃がチグハグでなかなかチャンスを作れない状況でした。

前半7分、味方ペナルティエリア外からのミドルシュートを決められ0-1。

前半はそのまま0-1で終了。

後半はサウスが相手陣内へ押し込み、中盤でボールを保持し優勢に進めるがなかなかシュートまで持ち込めない状況。

後半8分、味方DFからのGKへのバックパスをカットされ相手左サイドからのシュートを決められ、0-2。

後半14分にもシュートを決められ0-3。

そのまま0-3で試合終了となりました。

相手はチャンスが少ない中で確実にシュートを決め、サウスはチャンスを決められずこのような結果となってしまいました。

この結果3チーム中3位となり、5・6位順位決定戦へ進むことになりました。

 

3試合目、5・6位順位決定戦、対 野原グランディオスFCさん。

結果は0-1(前半0-1 後半0-0)で負け。

得点者なし

試合は前半から相手の高いDFラインに対応できず、味方FWがオフサイドを連発し、パスもつながらず、空いたスペースも使えないなど、なかなかチャンスを作れない状況。

前半5分、味方のバックパスをGKがキャッチしてしまい、ゴールエリア外から間接フリーキックを与えてしまう。ゴール前に壁を作るがシュートを決められてしまい、先制を許し0-1。

前半はそのまま0-1で終了。

後半から⑦シュウジと⑧ソウヤを本来の前線へ戻し攻撃を試みるが、相手陣内へ押し込みゲームを進めるもののシュートまで持ち込めず、得点を奪うことができず0-1で試合終了となりました。

 

この結果、1日目は6位となり2日目は6位リーグを戦うことになりました。

3試合とも決して相手に負けていないサッカーでしたが、結果は3敗となりました。

やはりチャンスをものにする勝負強さがまだまだ足りないでしょう。

普段から常にゴールを決めることをイメージしながらトレーニングしていきましょう。

 

試合後は気持ちを切り替えて、もぐもぐタイムとなりました。

 


トレーニングマッチ 3月10日、11日

2018-03-11 15:30:42 | 日記

3月第2週。

今週は土日連続でトレーニングマッチ。

10日土曜日は小山市間々田小。

11日日曜日は宇都宮市作新学院大学。

3月中旬、ポカポカ陽気で応援か☀と思っていたら😅

両日ともに真冬の寒さ。花粉対策<防寒対策でした。

土曜日は強豪相手 。たくさん課題が見つかったかな?

出来たこと、出来なかったことを整理しとこう。

日曜日はフカフカの人工芝でプレーできました。

とてもいい攻撃が何度も見られたね。

ユニオンのコーチさんも「とてもいいサッカーしますね」って

ほめてましたよ😄

 

ワンツーやオーバー、ドリブル突破など練習の成果が見えました。

ピッチをもっと広く使えるようになると更によくなりそうです。

来週はカップ戦です。また一週間目的をもって練習しましょう❗

   

二日間頑張り過ぎちゃったかな?みんなグロッキー。

怪我には注意してね。お風呂でよくほぐしてストレッチ✨

眠くても宿題はやれよー😁

 


平成29年度 南部アカデミー修了式

2018-03-10 23:39:52 | 日記

3月4日(日)、平成29年度南部アカデミー修了式が宇都宮工業高校グラウンドで行われました。

今回は宇都宮工業高校サッカー部のみなさんの協力で、南部アカデミー(緑ヶ丘YFC、FCアリーバ、雀宮FC、サウス宇都宮SC)の全学年が参加して高校生とのミニゲームを中心としたプログラムを行い、楽しい時間を過ごすことができました。

宇都宮工業高校サッカー部のみなさん、ありがとうございました。


最後に平成29年度南部アカデミー修了式が行われ、特に6年生は3年間に渡る活動が修了となりました。

南部アカデミー植松会長からお言葉を頂きました。

全学年を代表して、サウス宇都宮SCのケンシンがお礼の言葉を述べました。

最後に3年間チーフコーチを務めて下さいました、塩山コーチから6年生へのエールを頂きました。


平成29年度 南部アカデミー6年生の仲間たち


4年生から6年生まで3年間に渡る毎月1回の練習会と、南部アカデミー選抜チームで参加した5年生7月の宇都宮少年サッカーフェスティバル、6年生5月の宇都宮招待少年サッカー大会、1月の宇都宮チャンピオンカップサッカー大会、2月のジュニアプリンスリーグなどを通し、チームの垣根を越えて子供たちの間は強い絆で結ばれ、参加した父達にも強い連帯感が育まれました。

これらは南部アカデミーを運営して頂いた役員の皆さまに感謝すると共に、3年間チーフコーチとして子供たちに深い愛情を持って指導して頂いた塩山コーチに感謝致します。本当にありがとうございました。

子供たちはそれぞれの中学校でサッカーを続ける予定とのことなので、また試合会場で成長した姿を見ることを楽しみにしながら、南部の仲間としてこれからも応援していきましょう。


※今回アクシデントで写真が撮れていませんでした。写真を提供していただいた緑ヶ丘YFCの江守さん、ありがとうございました。