Sozo-Tomo*House
オタクの旦那Sozoと将来不安な3人の息子との生活ドキュメント
 



ユウサクさんは今朝、なぜか5時起き。
日食見る気満々か?

。。。。。そんなワケないか

起きるの早すぎですよ(;´Д`)-3。


さて、、、巷の話題に対してノリの悪いソゾ家ですが
今日の金環日食には興奮しました。
だって、もう二度と見れないと思われ、、、少なくともソゾ家の大人達はね。

というワケで、
今日はみんないつもより早起きして朝の支度を済ませ、日食に備えました。
ソゾさんは日食の最大時間が通勤途中にあたるので
日食レンズ片手にちょっと早めに出勤です。いってらっさい。

コウヘイは日食というより、日食レンズに興味深々で
「あのメガネで太陽見るよ~!」と声をかけると
「見る見る!!お日様が黒くなるんよな!!」
と、寝ぼけまなこをキラキラさせて外に飛び出して行きました。

岡山は残念ながら金環ではなく部分日食。
それでも太陽の大部分が月に隠れるなんて、初めてのことです。

最初はこんな感じ。(AM6:30頃)
うちのコンパクトデジカメではこれが精一杯。
でも撮れたので感激。

いい大人の私ですが天体ショーは大好きなので、とてもワクワクしました。

コウヘイとユウサクは最大時間をちょっと過ぎた頃に観察です。
外はかなり暗くなってます。
「おおーーー!!スゲーーー!!」


「お日さまのこのへんがこうなってる!!」

と一生懸命ジェスチャーで状況報告。
その頃の太陽はこんな感じ。

あの影は月なんですよね。なんかスゴイです。感動です。

ユウサクは何のことやら...
さすがにまだわからんよねw

 

という感じの日食な朝の様子でした。
面白かったね~!

岡山には美星町という星がとても綺麗なところがあるので
いつか子どもたちと流星観察に行きたいと思ってます、イヒ( *´_ゝ`)←自分が行きたい



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )