コンサート告知やらなにやらでPC振り回している昨今ですけど。
今まで何かと使いやすかったGクルーを、何かと嫌いだったwordを最近良く使うのです。
プリンター動かす少量のチケット、案内ハガキはまだGクルーで製作。けどこのソフトプリントアウトする時枚数の二乗が刷られてしまうバグがあるので注意。
豊田屋音楽祭通信などのモノクロ多数印刷は知り合いの簡易印刷機ぶんまわして一枚1円以下に。。。
そしてついにwordフルカラーをネット印刷という技まで。
CUBEpdfというフリーソフトでjpegで見本を作り、wordの変換機能でpdfを作ってweb上で添付送信するだけという、あまり期待もしてないし信用もさほどしないけど。
でももしこれがそこそこ納得の出来ならば。
或は他にもテがあるならば。
或はこちらにもう少しワザが蓄積されたならば。
どうなってしまうのでしょうな。
まあとりあえず今週末にも届くであろう印刷物を楽しみにしてるのですな。
今まで何かと使いやすかったGクルーを、何かと嫌いだったwordを最近良く使うのです。
プリンター動かす少量のチケット、案内ハガキはまだGクルーで製作。けどこのソフトプリントアウトする時枚数の二乗が刷られてしまうバグがあるので注意。
豊田屋音楽祭通信などのモノクロ多数印刷は知り合いの簡易印刷機ぶんまわして一枚1円以下に。。。
そしてついにwordフルカラーをネット印刷という技まで。
CUBEpdfというフリーソフトでjpegで見本を作り、wordの変換機能でpdfを作ってweb上で添付送信するだけという、あまり期待もしてないし信用もさほどしないけど。
でももしこれがそこそこ納得の出来ならば。
或は他にもテがあるならば。
或はこちらにもう少しワザが蓄積されたならば。
どうなってしまうのでしょうな。
まあとりあえず今週末にも届くであろう印刷物を楽しみにしてるのですな。