ギタリスト草場学の七転八倒

クラシックギタリストとしての活動話。コンサート案内、教室での出来事等。また野菜作りの話など。

8月21日(金)のつぶやき

2015年08月22日 | 徒然日記

おはようございます。草場学ギター教室は初心者の方でも大丈夫。楽譜が読めなくても大丈夫。安心してレッスンを楽しめます。 DRIVETIME youtu.be/B7ulDfeeG1w @ YouTubeさんから


なんだか物覚えの悪いことよ。


いつも弾けない所がいつも弾けないんだ。


いつも弾ける所もたまに弾けないんだ。


たまに弾ける所もたまにしか弾けないんだ。


だから練習の仕方を、所によって変えなければならないんだ。


何故なら所によって弾けない理由が違うからだ。


だから練習ってのは弾けない理由と弾ける理由を探す事なんだ。


ギター教室生徒募集中です。お気軽にどうぞ・・・。 shuminavi.net/school/kusaba-…


気が向くと、車に楽器積んで適当なスペースに停めて練習するんだ。何となく気晴らしになるし。で、今がそうだ。


メトロノームの光だけを頼りにゆっくりと弾くんだ。ヴァイスもいいし、コシュキンなんかも気が晴れるな。


これが山の中ならもっといいんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする