暑い夏なので脱水に気をつけながら、散歩せねばなりません。
この日は新後閑町の琴平さんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/448f6f78fb30ede5a578e0dabe44e068.jpg)
ここもホントに久しぶりのスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/cf4c61473b0d72680456a05407ed069d.jpg)
入ってすぐに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/6df4677c3d0b9c6d70847cdecabe8dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/49e87f19d41941761bd76dce33605f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/301f5b45f6a4bf43205a51b3dfc4c2a6.jpg)
両大先輩の筆からのスタートですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/117ae0533b1751e1065835c278aee401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/a6625fda85c6dec0e6624f2746609945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/7a0d103856967fabece6a68c539290f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/6f8e12a67f18590c96548872b1f93781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/d37ed9f161e0fd815f17b8ebbbfa7b5b.jpg)
こんなのがあったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/5ab505d083772314028cd7f826e0f1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3e73dbab0bccfec1b6ccb21545357704.jpg)
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/59277dc231849ec8b7c70d91d5ffe479.jpg)
まるで胎内巡りですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/d355e5b71f256a110e152c70dc07572c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/43524c4973fc33aab0a97ce51d639fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/10342b05d71ebb03846705547d81f19b.jpg)
神楽殿ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/758a3e29e35b070e40f607a96fb3e451.jpg)
まあ、とにかく色々拝んでおこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/2bab2bb91f12f699375252543e10d2e4.jpg)
さて、鎌倉街道を少し走り出しますと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/b35b944ab18f8f6e1b3953b081e4334b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/84fef27d6970c6ded0934d89f1aeb11e.jpg)
ここも拝んでと。
すると駅が有りまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/eba56ded0dd0ed506a7e4fad2fd5a117.jpg)
結構立派な無人駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/8431f93e6c2fb55bdf7737c1a6915031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/4d862739fb9f5ea4bc93c73cadd4eaa2.jpg)
以前のチャリ散歩では向こうの橋から電車を撮りましたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/ab4b2a41195bbeb9b17922527b8222e7.jpg)
で、まあ気分で走ってますので倉賀野方面にルート変更。
来たのがここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/a40de53dff9fa08903a440965689c4ec.jpg)
いいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/50f224b0a9759b3981eea19f968033fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/698dd8eddd247373e7ba35d34c4a5490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/5f1f45fd0484eb6c87e408f281fb9e27.jpg)
倉賀野駅からの帰り道に何気に通りかかった諏訪神社とな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/c13cc040998bc3f95fa52d62da8d8348.jpg)
ただの神社と。
すると奥になんと土俵が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/4980302cd602b726212458bb59f0189c.jpg)
翌日は、やはり気儘に走って八幡から安中へ。
岩井から大谷、そして観音山の裏の方向にチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/c82a5737ddba28925d070420b28a0315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/57f6fd5fc5aa5c53c45a540e5c97b917.jpg)
このルートはキツかった!
もう二度と行きたくないコースなのでした。
この日は新後閑町の琴平さんから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e5/448f6f78fb30ede5a578e0dabe44e068.jpg)
ここもホントに久しぶりのスポット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e3/cf4c61473b0d72680456a05407ed069d.jpg)
入ってすぐに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/6df4677c3d0b9c6d70847cdecabe8dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a1/49e87f19d41941761bd76dce33605f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ff/301f5b45f6a4bf43205a51b3dfc4c2a6.jpg)
両大先輩の筆からのスタートですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/87/117ae0533b1751e1065835c278aee401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/a6625fda85c6dec0e6624f2746609945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ea/7a0d103856967fabece6a68c539290f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/6b/6f8e12a67f18590c96548872b1f93781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/35/d37ed9f161e0fd815f17b8ebbbfa7b5b.jpg)
こんなのがあったんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a0/5ab505d083772314028cd7f826e0f1de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/3e73dbab0bccfec1b6ccb21545357704.jpg)
これは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/59277dc231849ec8b7c70d91d5ffe479.jpg)
まるで胎内巡りですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/d355e5b71f256a110e152c70dc07572c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/43524c4973fc33aab0a97ce51d639fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ca/10342b05d71ebb03846705547d81f19b.jpg)
神楽殿ですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/758a3e29e35b070e40f607a96fb3e451.jpg)
まあ、とにかく色々拝んでおこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/81/2bab2bb91f12f699375252543e10d2e4.jpg)
さて、鎌倉街道を少し走り出しますと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c2/b35b944ab18f8f6e1b3953b081e4334b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c3/84fef27d6970c6ded0934d89f1aeb11e.jpg)
ここも拝んでと。
すると駅が有りまして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d4/eba56ded0dd0ed506a7e4fad2fd5a117.jpg)
結構立派な無人駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/8431f93e6c2fb55bdf7737c1a6915031.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/4d862739fb9f5ea4bc93c73cadd4eaa2.jpg)
以前のチャリ散歩では向こうの橋から電車を撮りましたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/ab4b2a41195bbeb9b17922527b8222e7.jpg)
で、まあ気分で走ってますので倉賀野方面にルート変更。
来たのがここ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b3/a40de53dff9fa08903a440965689c4ec.jpg)
いいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/50f224b0a9759b3981eea19f968033fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d5/698dd8eddd247373e7ba35d34c4a5490.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/64/5f1f45fd0484eb6c87e408f281fb9e27.jpg)
倉賀野駅からの帰り道に何気に通りかかった諏訪神社とな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/c13cc040998bc3f95fa52d62da8d8348.jpg)
ただの神社と。
すると奥になんと土俵が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d7/4980302cd602b726212458bb59f0189c.jpg)
翌日は、やはり気儘に走って八幡から安中へ。
岩井から大谷、そして観音山の裏の方向にチャレンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/c82a5737ddba28925d070420b28a0315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/57f6fd5fc5aa5c53c45a540e5c97b917.jpg)
このルートはキツかった!
もう二度と行きたくないコースなのでした。