トヨタグループが「パワーポイント」自粛令!?
http://news.livedoor.com/article/detail/3646935/
先頃ちょうど新社会人向けに、
「ワード・エクセルには触るな。ただしパワポは別。エライオジサンは見てくれに弱いからね…」
という記事を書こうかなと思ってやっぱやめたところなので、この発言はタイムリー。
確かに、なんでもかんでも一旦紙へ出力、しかもカラープリンタでプリントさせる上司って、特に団塊クラスにいっぱい居るよね。
こいつらアホか?
こんなの、データそのまま配布とかすりゃ済むものを、年寄りの旧慣習でムダ以外のなにものでもない。
それに、パワポ使ってやたらと「うにんうにんぐるんぐるん」動きまくるプレゼン作る人いるけど、一時流行った企業サイトにありがちな糞うぜえFlashアニメと一緒で、完全な時間の無駄だ。オイ、コラ!SKIPボタンはどこだ?エー!?
あのうにうにぐるぐるは人の忍耐力を試しているのか、それとも最初から人の時間を奪い取ることを目的としているのか勘ぐりたくなる。
その結果としてプレゼンの内容なんか、さっぱり忘れられているぞー。
そういえばあんなに使いまくられてたFlashって最近全然見ないな。パワポもそのうち同じ運命をたどるか。
で、今回のように、偉い人による鶴の一声で、パワーポイント使用自粛みたいな呼びかけが、いつの間にかパワーポイント使用禁止令になり、それどころか、「パワーポイントはインストール禁止!!」とかにまでエスカレートしたら笑える。
「トヨタの社長さんも言ってるから」「これからはもうパワポの時代じゃない」ということで、なぜか「パワポ使用禁止!」とか「カラープリンタ使用禁止!」まで突っ走っちゃう企業が続出、とか。便所号泣です。
極端から極端へ。
羮に懲りて膾を吹く。
またまた日本人の悪いクセが出なければよいのだが…。
http://news.livedoor.com/article/detail/3646935/
先頃ちょうど新社会人向けに、
「ワード・エクセルには触るな。ただしパワポは別。エライオジサンは見てくれに弱いからね…」
という記事を書こうかなと思ってやっぱやめたところなので、この発言はタイムリー。
確かに、なんでもかんでも一旦紙へ出力、しかもカラープリンタでプリントさせる上司って、特に団塊クラスにいっぱい居るよね。
こいつらアホか?
こんなの、データそのまま配布とかすりゃ済むものを、年寄りの旧慣習でムダ以外のなにものでもない。
それに、パワポ使ってやたらと「うにんうにんぐるんぐるん」動きまくるプレゼン作る人いるけど、一時流行った企業サイトにありがちな糞うぜえFlashアニメと一緒で、完全な時間の無駄だ。オイ、コラ!SKIPボタンはどこだ?エー!?
あのうにうにぐるぐるは人の忍耐力を試しているのか、それとも最初から人の時間を奪い取ることを目的としているのか勘ぐりたくなる。
その結果としてプレゼンの内容なんか、さっぱり忘れられているぞー。
そういえばあんなに使いまくられてたFlashって最近全然見ないな。パワポもそのうち同じ運命をたどるか。
で、今回のように、偉い人による鶴の一声で、パワーポイント使用自粛みたいな呼びかけが、いつの間にかパワーポイント使用禁止令になり、それどころか、「パワーポイントはインストール禁止!!」とかにまでエスカレートしたら笑える。
「トヨタの社長さんも言ってるから」「これからはもうパワポの時代じゃない」ということで、なぜか「パワポ使用禁止!」とか「カラープリンタ使用禁止!」まで突っ走っちゃう企業が続出、とか。便所号泣です。
極端から極端へ。
羮に懲りて膾を吹く。
またまた日本人の悪いクセが出なければよいのだが…。