カーブスが終わったあとのちょっとしたおしゃべりタイム。
廊下の横にベンチがある。
最近コーチの悪口ではないけれどグチや気になることばかり話す50代。
私も同じように
そうねーそんなとこあるよね。なんて合わせてしまう。
今日の話でも私はそんなにそのコーチのこと悪く思ってないのに合わせてしまう(情けない私)
一度そんな人じゃないと思うけどね。と言ったら〜
私はそんな風に大人の対応ができないから
今日も塩対応したわ〜と。
コーチのことをよく思ってないから喋ることマシンの時に腰に触られることが嫌らしい。
もう一人の70代
え〜みんなそんなこと思ってるの?
私鈍感だからただの面白い人、時々話しの間がズレてて笑うけど〜
そんなこといちいち気にしなくていいんじゃないの!
と。キッパリ!
(さすが大人の対応)
50代の彼女は私達に話して気持ちがスッキリしたわ〜て言ってるけど私は同調して話したことで落ち込む。
毎回そんな話ばかりする人ではなかったけれど。
いつどんなきっかけでコーチのことが気になるようになったのか?
わからないし。
真剣に受け取ることやめて
気にしないように話しを
聞き流すようにしょう。
帰る車のなかでそんなことを思いました。
いつの間にかすっかり秋らしくなった気がします。