歳を重ねて
自分らしく生きたい
よく聞く言葉ですが〜
自分らしくとか自分の心に従って とか言いますが
私は自分らしさがわかりません。
子供の前で見せる私
夫の前で見せる私
仕事場で見せる私
友人の前で見せる私
親がいた頃は親の前で見せる子供の私
同じようでいて全部違う顔であり気持ちです。
それは多重人格 ?なんでしょうか(笑)
それともそれを全部ひっくるめたのが( 私 )自分 だと思うけれどその中で自分らしさとは〜難しい。
友人が思う私と
私自身が思う私〜は違うと思う。
何でも行動的で明るいし悩みなんかないでしょう〜て言われるけれど
それはそう見えるように頑張ってる私。
でもその頑張りは苦痛でもイヤでもない。
頑張ってる私も好きだし。
時々落ち込んでる私をみてらしくないよ〜て言われる。
私が思う自分らしく行動して納得するかと言えばそうでもなかった事がある。
我がままにふるまっているように感じる自分がいる。
多少 我慢したり無理してるように見えても それが私にとって居心地のいいことならそれが自分らしさ かもしれない(結論)(笑)
難しい。
たま〜にこんな事考えます。
(笑)
我が家のベランダから見える花火ビール片手にみてます。お隣さんは賑やかにお孫さんの声が聞こえます。