見出し画像

ちょっと寄り道

大根と白菜

知り合いが
猪名川の道の駅で野菜を買ってきたからと会社に持ってきてくれました。

大根2.7K

白菜 3.6K

デカ!!
駐車場から家まで持って帰るのに重い。
頂いてなんですがメッチャ重たかった(笑)

とりあえず



半分カットして表の葉をまたまた干して。
残りは茎の部分と葉の部分に分けていつでもすぐ使えるようにジッパー袋に常備。

大根は下茹でしておきました。


野菜高騰の折
有り難いことですがなかなか丸ごと買うことがないので帰ってすぐ一気に下処理しました。

半分の白菜と大根は娘の所に持っていく予定です。

   うらら子




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

sr1007
h-miwa様
我が家のあたりは鳥がくるような場所ではないです。
たまに鳩はきます。
しかも冷蔵庫はなんやかやといっぱいで丸ごとの野菜なんてはいりません。
干しておくと甘さも増しておいしいとかきいたことありますしかさが減って丁度いい感じです。
新聞紙にくるんでベランダにおいてますが娘にとりにこいとラインしたら美味しい煮物にしといてと言われてます。
ヤレヤレです。
いつも有難うございます。
sr1007
anazann様
丸ごとですか?
いつも半分でも処理にあたふたしています。
確かに鮮度は違いますね。
今新聞紙にくるんで半分置いてます。
娘にとりにこいてラインしたら煮物にしといてですって。
やはり旬のものをその時期にがいいんですね。
いつも有難うございます。
h-miwa57
ほう~ 最近は丸ごと買うことが無くなりました。
我が家の冷蔵庫にはまだ空きがありますので、よろしければお預かり?しますよ。
この時期ですと、干しておくと鳥に食べられませんか?
幸い我が家にはまだ、借金取り(鳥)はまだ来ていません。
そうやって、保存することが主婦の知恵なんでしょうね。
goo327anazann
おはようございます。
大根や白菜、丸ごと買います。
自宅で半分にするのと、切ってあるのでは
鮮度も違うからです。
新聞紙に包んで、生えていた状態に置きます。

夏の野菜を、この時期に口にすると、脂肪が増え
肥ります。
身体を冷やす働きがあるので、冬場には不向きです。
痩せるにも、意味のない摂取に注意されてね。

可能な限り、身体を冷やさずに、機能の充実を。

ありがとう♡
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る