見出し画像

ちょっと寄り道

変わらない日々

会社には車で約25分ぐらいかかります。
車の中で今日の夕ご飯のメニューを考えたり、買い物しなきゃいけないものを考えます。FMを聞きながら。

一番楽しいのは仕事が終わった後、どこに行くか、何をするかを考えるのが一番楽しいです。
今日はダイソーに寄ってきました。
   

カビ汚れ防止テープです。
洗面台やキッチンの隙間に貼ります。

簡単に貼れて便利です。
3ヶ月位で貼りかえてます。

野菜が届きました。
夫の元同僚は退職後実家に帰って野菜作りをしています。



小芋が上手に出来たと話してました。

淡路島の知り合いからもリンゴが届きました。
娘の所の分と二段になってます。
リンゴが高くなっていて有り難いです。
早速お礼の電話をして近況など話しました。

何にも変わらず今年も終えられる事感謝やね〜と話して電話を切りました。

   うらら子








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

sr1007
h-miwa様
ダイソーとスタンダードプロダクツ大好きです。
見て回るだけでも楽しいですね。2000円も買うと色々楽しめますね。
ダイソーのカレンダー大きさもデザインも色々で良いですよね。
卓上カレンダーもいいですよ。
いつも有難うございます😊
sr1007
anazann様
今丁度芋の煮ころがし作っています。久しぶりなのでうまく味付けできてないような(笑)
白菜は鍋に重宝します。
そのまま湯がいて皮スルッと剥いてそのままでも美味しかったです。
いつもスーパーで野菜買っているので新鮮さ感じてます。
寝る時は
小豆かいろと湯たんぽで私も朝までぐっすりです。
よく寝れるて大事ですね。
いつも有難うございます😊
h-miwa57
おはようございます!

私も昨日は昼飲み会でしたが、帰りに大型スーパーのダイソウと
スタンダードショップ?に寄りました。
なんだかんだで2000円近く買ってしまいました。
今や我が家のカレンダー多くはダイソーです。
goo327anazann
お早うございます。
野菜は、鮮度が何よりですね。
白菜、これまた幾通りにも使えますね。
小芋は皮むきが痒くて、水を張って塩1摘まみいれ
土を洗ってそのまま湯がくとするっと剥ける。
以来、芋の煮転がし旨いわ。

エアコンは、夜間に3時間程度点けます。
就寝時は、小豆懐炉と湯たんぽで、朝までぐっすり。
身体の健康には、多少の不便さと足らずがいいのかも
しれないと気づきました。

いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る