春の朝(あした)

途中寄り道をしながらそれぞれの季節を楽しみたいと思います

ご訪問ありがとうございます

お訪ね頂きありがとうございます❣❣ 拙い日々の詩的な個人の拙い記録ですのでコピーはお断りをさせて頂いています。タイトルの「春の朝(あした)」は讃美歌からお借りしました。※文字のサイズ変更で「大」でご覧くださると嬉しいです。写真は過ぎた日に撮影した作品もあります!お許し頂きどうぞ温かく見守って頂きたくお願い致します

梅探訪もいいものです

2025年02月20日 | 2025年02月の記録

昨夜はとても寒くて早めに床につきました。
起きてみればこの朝も厳しい寒さですね。

暖かい日には、リビングの奥まで陽が注いでいますし。ポカポカして窓辺に椅子を置いて日向ぼっこたいきぶんです。

鉢植えの花も夜は室内に入れて朝出すのが結構時間がかかります(多いいわけではないのですが)モタモタしていまして。。

鎌倉駅前の大巧寺の梅の花が満開でした。桜の花も好きですが、この寒い時季に咲く梅の花の凛とした姿は素敵ですね。

季節的には未だ「ピクルス」作りは早いと思いながら野菜の切れ端が出るので昨夜作って冷蔵庫へ。

今朝には美味しく頂いています。最近酢ものを身体が求めているようですので主人のお弁当にも入れていますが今日は冷たくてお気の毒でした。


今日のお弁当


今日は真冬の気温ですね。
皆さまお風邪など召されませんように

コメント