goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、おでかけ日記+家庭菜園

今まで行った旅行先の思い出や、休日にでかけたいろんな場所をブログにしました。
最近は家庭菜園始めました。

スペイン旅行記第三章(マドリード観光)

2012年02月10日 | 海外旅行

スペイン3日目、バルセロナからマドリードに移動します。
列車で約2時間半です。


11時バルセロナ発でマドリードにむかいます。


バルセロナ出発です。


社内から見た風景です、途中雪もみかけました。


マドリード到着です。


マドリードで一番見たかったのがピカソの “ゲルニカ” なので、最初に
ソフィア王妃芸術センターにきました。
ここはピカソ、ダリ、ミロなど、たくさんの巨匠達の作品があります。


残念ながら中は撮影禁止なので、外にあった彫刻と記念撮影です。


オペラ駅でみかけたミニーちゃんです、かわいくないのであまり人気がありません
でした、風船をもらう人もあまりいませんでした


後ろを向いているのはスーパーマリオです、後の二人もなんか怪しい雰囲気でした。


マヨール広場です。


夕ご飯は本に出ていた“メソン・デル・チャンピオン”にいきました。
このお店、スペインの旅行本には必ず出てくる店です。
店内ではおじいちゃんがオルガンを弾いてました。


これが有名な“チャンピニョン・ア・ラ・プランチャ”です。
マッシュルームの傘の中にオイルと刻んだニンニク、ハムなどを入れて焼いた
ものです。
6ユーロと安く、味も美味しかったです。


2件目はサン・ミゲル市場にいきました。
ここは15店のバルやワインショップがある立ち飲み風のお店で、なんとお寿司も
ありました。


たくさんのスペイン人が飲みにきていました。


生ガキと魚介の乗ったトーストを食べました。


マドリード2日目、まず最初に王宮にきました、外も中も豪華絢爛な宮殿でした。


宮殿からみたマドリードの風景です、以外と平原が多いのにびっくりしました。


プラド美術館です。
ゴヤ、ベラスケス、エル・グレコの名画が有名な美術館で、世界三大美術館の
ひとつだそうです。
個人的にはモナリザやミロのヴィーナスのあるルーブル美術館のほうが感動したかな。


ゴヤの銅像とツーショット


なんとゴヤの絵が日本にいってました〜
でも有名な“裸のマヤ”などの作品はここで見ることができました。


お昼はマヨルカというカフェで食べました。
このクロワッサンサンド、抜群に美味しかつたです、この味が忘れられず翌日も
食べにきました。


セラーノ通りでみかけたソニーショップです。
この通りは高級店が集まる通りなので、銀座にあるソニーショップみたいな感じかな。


店内は広々として、AV商品からVAIO、ゲーム、携帯電話まで全ての商品が
揃っていました。
展示も綺麗にしてあってスペイン人のセンスの良さを感じました。


このディスプレイ感動しました。
壁面にマウスやキーボードカバーが綺麗に展示してありました。
これだとちょっと派手目なカラーもセンス良く感じられます。
スペイン人は色の使いかたが上手ですね、さすが芸術の街


かみさんのショッピングに付き合って入ったお店です。
店内にはカラフルな洋服やバッグなどが沢山ありました。


どれもセンスのいいカラーリングでした。
ちなみにかみさんは左に見えるバッグとブーツを購入しました。


街でみかけたフルーツ屋さんです、ここまでくると芸術ですね。


夕ご飯はバルで定番のパエリアとサングリアです。
これでパエリアは4軒目です、そろそろ飽きてきたかな〜


空をみたら鳥達が見事なラインを作っていました。


デパートにいったらバービー人形展が行われていました。


着物をきた日本人のバービーちゃんもありました。


街を散歩していたら素敵な店をみつけました。
ビートルズ関連のグッズやいろんなミュージシャンのフィギアがありました。


ビートルズのフィギアです、35ユーロなので思わず買ってしまいました。
ジョンとポールは似てますが、リンゴはオームの教祖さんみたいです。


ローリングストーンズのフィギアです。
ミックジャガーの口がかなり大きいです。


懐かしいKISSのフィギアです、右に見える顔のでかいのはフレディーマーキュリーです。
フェレディーのフィギアも買ってしまいました。

ビートルズのグッズはいろんなものが置いてありました。
アンログレコードはほぼ全て揃っていて、1枚25ユーロで販売してました。
自分もビートルズのアナログレコードは全てもっているので大事にしよう


お昼はマドリードで有名なパエリアの店、ラ・バラッカで食べました。
店員さんの接客もよくて素敵なお店でした。


これが有名なパエリアです、店員さんが皿に取り分けてくれました。
鶏肉のパエリアでボリューム満点で味も抜群でした、あまりの量の多さで
かみさんと二人で食べきれませんでした。


お昼の後はレティーロ公園でのんびり休憩をとりました。
この公園、広さは12000ヘクタールで東京ドーム26個分だそうです。


園内は広々としていい雰囲気でした、ここで1時間位のんびりしました。
ヨーロッパの国には素敵な公園が多いので、旅行した時はよく公園でのんびりします。
でものんびりするにはもう少し暖かい時期のほうがいいですね。


地下鉄のホームにこんな素敵な絵が描かれていました。


マドリードの夕焼けです、綺麗でした。


スペイン旅行最後の夜はやはりフラメンコですね。
HPや本にでていたカフェ・デ・チニータスという店に入りました。
ここはショーを見るだけなら25ユーロです、自分たちはもちろんサングリアつきです
予約なしで入ったら、なんと一番前の中央の席にすわらされました。
まさにかぶりつき状態で見ることができました、ラッキー


近くで見る本場のフラメンコは本当迫力がりました。
この踊り子さん綺麗でした、踊る時のピリッとした顔も素敵でした。


スペイン美女が勢ぞろいです。

これで寂しいですがスペインの旅は終わりです、翌日は朝8時の飛行機で帰国です。


バルセロナ・プラット空港です。
ここからアムステルダムを経由して日本にむかいます。


8時出発です。


タラップから撮ったバルセロナの朝です、8時でもこんなに暗いです。
朝焼けと月が綺麗でした。


アムステルダム到着です。


14:50分発の飛行機で東京にむかいます。


約3時間半あったので、休憩スポットで仮眠をとりました。
ビーズクッションでゆっくり眠れました。


空港内で見つけたアクアマッサージです。
水の圧力でマッサージをする機械で気持ちよかったですが、自分は
日本人の手もみマッサージのほうがいいかな


この飛行機で日本にむかいます。
これでスペイン旅行も終わりです、寂しい〜
でも本当楽しい旅でした。


これは今回の旅行で買ってきたお土産です、この他にビートルズフィギアを
買ってきました。

5日間のスペイン滞在でしたが楽しい旅行でした。
美しい街並み、素敵な建物、巨匠達の名画、美味しい食べ物や飲み物、
楽しいショッピング、そして素敵な美女達などあっという間の5日間でした。
次回はもう少し暖かくて、サッカーの試合がある時に来てみたいです。
 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になりました! (ユウジ)
2014-12-15 15:10:52
旅なれてますね!
上級者の旅って感じがしました。
自分はいつも、アレもコレもで、くたくたになっちゃうもんで。
バルセロナのみで計画してるんですが、
マドリードも良いですね。
公園散歩、いつも、計画してるんですが、今だ、実行した事がありません。
長々と、失礼しました。
勉強になりました。
返信する

コメントを投稿