こんにちは。今日の滋賀県南部は快晴です。
難しい状況の中で開催された、東京オリンピックが今日閉幕します。
いろんな意見がありますが、私は開催されて良かったと思っています。
アスリートの皆さん、関係者の皆さんに心から感謝いたします。
特に、この日を目指して頑張って来られたアスリートの皆さんの苦労が、結果はどうあれ報われたことは、本当に良かったです。
水泳の大橋選手を始め、滋賀県ゆかりの選手の活躍も嬉しかったですね。
ところで、思い立って始めたこのブログ。
こんな拙いブログでも読んで下さる方がいらっしゃる事は、日々暮らす中での大きな励みになっています。
何分、gooブログは今回初めて使うので、まだまだ分からないことだらけですが、ようやくYouTube動画の載せ方がわかりましたので、早速実行してみました。
もう10年以上前に作ったYouTubeチャンネルの動画です。
収益化など宝くじが当たるよりも難しい状況ですが、このビデオ動画ではない只の写真スライド動画だけは何故か、6万回以上再生されてます。
古い方なら記憶があると思いますが、京阪電車は昭和62年頃までは、京都の鴨川べりを走っていました。まだ学生で、今みたいにスマホで簡単に動画が撮影できる時代ではないので、写真しかありません。一緒にカセットテープで録音した3種類の場内音を組み合わせて、少しでも当時の状況がわかるように頑張って作ったので、当時を懐かしむ方々に見ていただいているのでしょう。
地下化によって京都の川端通りの拡幅や、五条通りの踏切廃止など、道路渋滞の緩和や事故の減少には繋がったと思いますが、地下に下りるのはやはり面倒ですね。
駅員さんは一生懸命対応してくださいますが、高架化やら地下化やら、鉄道は体にハンディのある方には、どんどん「優しくない」交通機関になってる気がします。
よろしければ、他の動画も覗いてやってください。
これから夜勤なので、少し寝ます(笑)