Gクラさんの首振りインマニが来たので再チャレンジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/bc301bcdb7f689e965f1a569315e8e1e.jpg?1698559494)
ウヘェなかなかのヤンチャ感…
ガソリンチューブがマフラーに当たらないように取り回して、右にハンドルロックしてもギリ当たらない位置へセット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/9ff7415392a57fec8ac3d32ed48ed00c.jpg?1698560689)
まずは普通に後ろ向きで取付けてみるが
ガソリンコックに干渉…
仕方なく真左に出してみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6f/bc301bcdb7f689e965f1a569315e8e1e.jpg?1698559494)
ウヘェなかなかのヤンチャ感…
だし、これでもチェンジの邪魔だ
右にはマフラーがあるけどハーレーみたく
右に出してみる
ガソリンチューブがマフラーに当たらないように取り回して、右にハンドルロックしてもギリ当たらない位置へセット
マフラーとのクリアランスが少な過ぎだけど
走ってる間は空気で冷えるだろう
ダメなら左出しに戻す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3a/9ff7415392a57fec8ac3d32ed48ed00c.jpg?1698560689)
この角度にすると
マニとエンジン間のキャップボルトが締められないことに気付く
いつものように俺たちのビバホームさんへ飛んで行き普通の六角頭のボルトを購入
(ガソリンチューブもひと回り太いものを購入、ほんと品揃えがいい)
ヤンチャ感は将来的にアルミタンクにするまで我慢しよう
(コックが前に移動するのでタンク下に収まるはず)
遂にエンジンに火を入れる時が来た
かからなかったらもうやることが思いつかない
1年半の挫折がトラウマになってしまった